非公開ユーザー
総合(建設・建築)|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
勤怠をデジタルで管理できるので便利
勤怠管理システムで利用
良いポイント
従来の勤怠管理はタイムカード・紙で申請をする形でしたが、この製品を導入するとPCやスマホで勤怠申請ができる用になった。タイムカード管理より工数が減りましたし、リモートワークの勤怠管理を実現することができました。
改善してほしいポイント
下記の手間が削減できたら神ツールだと思います。
・部下の人数が多いと申請毎にものすごい数のメールが飛んできて承認作業が大変。
・月末に勤怠が締まらない問題に対して相変わらず締めをする作業をする人が必要になるのである程度オートになると良いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ問題になりリモートワークと言う勤務スタイルが発生し、タイムカードで勤怠管理ができない状態を、どこにいても勤怠管理ができる用になり、勤怠を紙からデジタルで管理できるようになった。
続きを開く
連携して利用中のツール
渡邊
OFFICIAL VENDER株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス
この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 リモートワークの勤怠管理を実現できたとのこと、大変嬉しく存じます。 申請時のメールにつきましては、設定にて通知をオフにすることが可能です。 →https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038340194 日毎、週毎など、管理者様のタイミングで一括での承認も可能となっております。 締め作業につきましては、ご不便をおかけし申し訳ございません。 週単位で締めていただけますとスムーズに締め作業が進められるかと存じます。ご要望にそぐわないご案内でしたらご容赦ください。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い致します。