非公開ユーザー
広告・販促|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
多様な働き方にも対応できる、柔軟性の高い勤怠管理ツール
勤怠管理システムで利用
良いポイント
弊社では、固定労働制・変形労働制・フレックス・裁量労働制など多様な勤務形態のスタッフが在籍していますが、KING OF TIMEはそれぞれに合わせた設定が可能で、非常に柔軟性が高く助かっています。勤怠の細かいルールも反映でき、部署ごとの運用ルールを統一されたフォーマットで管理できる点も魅力です。設定項目は多いものの、導入時はサポート担当の方が丁寧に電話でフォローしてくださり、安心して導入できました。
改善してほしいポイント
初期設定に手間がかかる点はやはりネックでした。特に雇用区分ごとに一から条件を設定する必要があるため、あらかじめ「固定労働制」「フレックス制」などのテンプレートが選択できる仕様があれば、よりスムーズに導入できると思います。また、使わなくなったスケジュールパターンを削除せずアーカイブとして整理できる機能があれば、運用面での視認性や効率もさらに向上すると感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従業員が50〜100名規模の弊社ですが、バックオフィス担当者が1〜2名体制のため、毎月の勤怠締め作業や給与計算業務が大きな負担となっていました。KING OF TIMEを導入してからは、各従業員の打刻・勤怠修正がリアルタイムで反映されるため、締め作業にかかる確認工数が大幅に削減されました。勤怠データと連携することで、給与計算システムへのデータ移行もスムーズになり、給与計算から振込までの一連の業務時間が、従来の30%以下に短縮されました。特に月末〜月初にかけての業務負荷が大きく軽減され、限られた人員でも正確かつ効率的に対応できるようになった点は、中小企業にとって非常に大きなメリットだと感じています。
検討者へお勧めするポイント
KING OF TIMEは、雇用形態が複雑な職場でも柔軟に対応できる勤怠管理システムです。固定労働制・変形労働制・フレックス・裁量労働制などが混在していても、それぞれに最適な設定が可能です。初期設定は少し手間がかかるものの、サポート体制が丁寧なので、設定段階から安心して導入できます。
また、50〜100名規模の中小企業であっても、バックオフィスが1〜2名体制で十分に運用できるほど業務効率が上がるため、勤怠管理〜給与計算の負担軽減を図りたい企業には特におすすめです。業務を属人化せずに仕組み化したい方にも有効な選択肢だと思います。
連携して利用中のツール
カスタマーサクセス担当者
OFFICIAL VENDER株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス
この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価と変形労働等への柔軟についてご好評をいただき、大変嬉しく存じます。 ご記載いただいたように、細かい社内ルールや部署ごとのルールにも 様々対応可能ですので企業様や現行体制に合わせた管理が可能でございます。 初期設定には時間がかかってしまったとのことでお手間をおかけいたしました。 雇用区分はコピーをして登録することも可能ですので、工数削減にご活用ください。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038774013 また、パターンに関してはパターンコードを基準に若い番号から 並んでおりますので、コードを Zから始まるものに変えていただきますと パターン設定の画面上でも並び順の変更が可能でございます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。