非公開ユーザー
専門(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
扱いやすく漏れがない分かりやすい勤怠管理システム
勤怠管理システムで利用
良いポイント
勤怠の打刻について分かりやすいUIなので外国籍社員が多い当社でもきちんと打刻が出来ている。
シンプルで扱いやすいところがいいと思う。
勤務パターンの適用なども自動でやってくれる機能がきちんとあってよい。
質問ボットも解決できる可能性が高く便利。
改善してほしいポイント
属性ごとの集計機能などはあまりないので、青少年雇用の関係で提出しなければならない集計項目を自動で計算してくれたらありがたい。
見つけられていないだけかもしれないが少なくともボットの質問では特定できなかった。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
勤怠パターンが事業によりいくつかに分かれるので、所属による集計方法の変更などが柔軟に出来るため使い勝手がいい。
休憩を自動で算定するか、打刻にするかなど扱いを分けられる。
続きを開く
連携して利用中のツール