西川 麻衣子
株式会社ISS西川機械|鉄・金属|生産管理・工程管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
いっちょまえ気分
良いポイント
アプリストアにアプリがたくさんあるので、自分がこんなアプリを作りたいというイメージに近いものが見つかり、1から作らなくてもいいのが超初心者にはありがたい。
ちょっとここを変えただけ、や、ちょっとこれを追加してみただけで、いっちょまえにアプリを作った感があって他にも何か作った方がいいものを探してしまう。
さらにその出来ているアプリで、機能を知ることが出来るので、自分で作成していくスキルも上がりやすいと思う。
改善してほしいポイント
検索機能を上げてほしい。
とにかく、何かコメントを入れればそれが入っている物を全部拾ってくれるとか、ルックアップを複数設定できるとか。
例えば商品の品名でも型番でもどちらでもルックアップで引っ張れるようになれば、情報が少なくてもヒットする可能性が増える。
あとは、英字、数字、ひらがななどが混じっていても検索かかるととてもありがたい。
今は検索に引っかかるように登録時に英字と数字の間にスペースを入れていて、めんどうくさい。
同じような英字の物がたくさんある場合、検索してもヒット数が多く、絞っている感がない。
例えば、T50-1とかだと登録はT 50 - 1になる、で、検索はT、もしくは50などでしかヒットしない、T50-1~T50-100とかがあった場合、検索してからさらに目で探す必要があり、時間がかかる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・計測器がなくなる、壊れたまま放置される、足りない→貸し出し管理のアプリを使用して計測器の持ち出しを管理者のみに変え、貸し出しの記録を取ることで、紛失したり、壊れたものが放置されることはなくなりました。記録から実際にどの測定器がたくさん借りられているのかを知ることも出来たため、本当に必要な測定器がわかり、使用する側も返却待ちが減り、スムーズに作業できるようになりました。
課題に貢献した機能・ポイント
・リマインダー 返却日を越えて返却されないものが通知で飛ぶことで、返却忘れや紛失したままといったケースがなくなりました。
・ルックアップ 測定器が大量にあるので、いちいち全部を入力していたら、手間がかかりすぎて続けられなかったと思います。
検討者へお勧めするポイント
自分が作成したアプリで業務が大きく改善する経験が出来ます。
いっちょまえにアプリを作った!なんて自慢できます。
いろんな機能があるので、もともといっちょまえの人が作りこむこともできて、誰でもちょっとおもしろいなと思えると思います。