畠山 省吾
株式会社フクダ|総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
エクセルの代わりから、社内ソフトウェアまで
良いポイント
簡単に、小手先で使えばエクセルの代わり程度に。
ウェブサービスなので、そのエクセルで作業していた業務の共有や社内フォローをしやすくしてくれます。
ポータルとしての場所(機能)もあるので、グループウェアとしても機能します。
各課の近況や受注状況、社内掲示などをブラウザ上で確認できるようになり
点在する拠点でも社内発布をスムーズにおこなえます。
JavascriptやCSS、それらをパッケージにしたプラグインを導入すれば、
より本格的なアプリケーションとしての利用も可能となります。
はじめはエクセルやワークフローの代替えからはじめて
ゆくゆくは勤怠管理システムや在庫や出庫の管理まで可能になるプラットフォームです。
改善してほしいポイント
もっと広まるべきサービスだと思っています。
なのでもっととっつきやすい価格設定や、ゲスト機能などがあればともいます。
また、大規模プラグインへもサポートや助成があればと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
重複したエクセル業務、紙で回ってくるなかなか承認されない残業届、更新が半年前の出庫管理、本社に帰らないとできない勤怠申請。
これらに困っているなら、それらを統括して解決できる1つのサービス、プラットフォームです。
検討者へお勧めするポイント
業務ごとにいくつものサービスを利用しており、管理が煩雑になるようならば
キントーン一つのサービスでこなしてみてはどうでしょうか?