非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
BtoB利用での案件管理システムとして採用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
弊社では実際に導入していないが、取引先からアカウントをもらい、部分的な管理権限を付与いただき、管理者の立場とユーザの立場で利用しています。
クラウドなのですぐに使え、弊社での費用は発生しないことは1つメリットかと思います。全ての権限が不要される訳ではなく、細かく管理権限や閲覧権限が設定できるため、コンプライアンス的にも問題ないかと思います。取引先とは案件管理で利用しており、私自身が案件管理アプリを作ったのですが、ノンプログラミングで非常に分かりやすく、あっという間に構築から運用開始まで至りました。今では手放せないソリューションです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
標準機能で出来るのかもしれませんが、ある未来日付を入れたら、その日に合わせてリマインドメールを自動送付できるようなことが出来ればいいなと思います。恐らくプラグインなど、少々手を入れる必要があるのかと思われます。(※標準機能で出来ていたら申し訳ありません。)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
取引先との案件共有の際に、過去ではExcelであったり他のサービスを利用していたのですが、何が正なのか、最新版がどれなのか嚙み合わず機会損失案件も出ていたので、ツールを一本化することで、常に正しい情報を相互に登録し、最新情報の共有をすることができました。情報共有ツールとして非常に満足でしております。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
・他の営業支援ツールに比べ費用が安い
・BtoB利用がしやすい
・管理者、ユーザ側ともにUIや操作性が易しい
・営業支援ツール以外の業務でも利用でき汎用性が高い
→ その他、議事録やセミナーなどのイベント管理等に利用しています。