非公開ユーザー
百貨店・スーパー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)
エクセルでの管理が少なくなった
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
使用する以前はエクセルでID管理を行っていたが使用するソリューション等使用する上でファイル数が多くなり更新が煩雑になっていった
導入してからは突然IDを聞かれたりしてもスマホでも確認できるので自席に戻って確認してメモしての作業が無くなり楽になった。
その他の部門もkintoneでデータを管理するようになったので同じようなエクセルファイルが増えることが無くなり最新の物が見れるようになった
改善してほしいポイントは何でしょうか?
アプリを簡単に作れるのは便利だが作り込むとやりたいことが増えて行き、プラグイン・プログラムの習得が必要になる
アプリ間連携でSQLの様な複雑なリレーションが出来なく断念することがある。
その物に対して履歴管理などテーブルを設定しても検索で引っかからないので引っかかるようにして欲しい。
出来るのかな?プラグインがあるのかな?
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ここ(kintone)を見れば大概の事は解決できる状態になっている。
権限設定も簡単なので見せたいところだけ見せれるようにしてファイル等作り直す必要がない
多分、kintoneが無くなったら社内の業務が回らなくなるぐらい使用しています。
導入前の作業を考えるとゾッとする
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
システム部門からでは何とかID管理とかのエクセル管理をしていたらkintoneで一元管理するのが楽
総務・経理は書類関係の整理。例えば入金データのエクセルフォーマットを使用していたら同じファイル増えていく複数あれば取りまとめないといけないなど無駄な作業が発生するのでkintoneで作業することで確認作業だけで済む。