給与奉行クラウドの評判・口コミ 全29件

time

給与奉行クラウドのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (27)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (19)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

奉行製品と連携することで作業が大幅に削減できる

給与計算ソフトで利用

良いポイント

良いポイント
■ 勤怠管理奉行と連携することで残業代を即反映することができ、計算する必要がなくなる
■ 月額変更対象者を自動で算出することができ、支払い漏れがなくなる
■ 総務人事奉行と連携することで人事異動の際の給与の変更や、昇給が連携することができExcel等での管理が不要になる

改善してほしいポイント

改善してほしい点
■ 奉行製品に限らずだが、初期設定が難しく、社内で完結させることが困難。もう少しマニュアルの検索や設定を変えたことで発生するリスクを表示してほしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メリット
今まではExcelで月額変更対象者の集計や、給与が変わる対象者の洗い出しを行っていたが給与奉行にしたことで前月と今月の差額が発生している社員を簡単に洗い出しすることができるようになった。おかげでミスも大幅に削減することができた。
また、他の奉行製品と連携することで住民税の支払いは残業代の管理などほぼ管理不要となる。

閉じる

大原 秀子

株式会社工成舎|建築・鉱物・金属|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

改定対応が本当によくできている

給与計算ソフトで利用

良いポイント

給与担当になってから給与奉行を利用して、令和6年から給与奉行クラウドになりました。
給与奉行は、保険料の改定,所得税の定額減税等全てにすぐ対応してくれて、本当に助かっています。
社員への通知用のチラシや動画のアップまでの配慮がすばらしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

総務部門では給与計算や年末調整計算作業が軽減される

給与計算ソフトで利用

良いポイント

担当者から作業の軽減がされたという話はよく聞きます。クラウドであることで保険などの制度対応など自動で行われる為、対応漏れが発生しない。必要な都度残業の確認や内容をPC、携帯から確認することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽に明細確認可能

給与計算ソフトで利用

良いポイント

ユーザー側の立場で言うと、外出先や自宅でも過去の給与・賞与明細が確認でき、非常に助かってます。
ペーパーレス化にも寄与しており、PDFにて出力可能という点も良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

明細がすぐに見れる

給与計算ソフトで利用

良いポイント

給料日の0:00から社員番号+自分で決めた暗証番号さえあれば携帯からいつでもどこでも給料明細が確認できるので、銀行に行く手間もかからず助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手当設定など細かなカスタマイズが容易にできる

給与計算ソフトで利用

良いポイント

手当設定や支給条件の設定など、マスタ項目の追加などにより、簡単に設定することができます。
他の奉行シリーズも利用しているため、操作方法に統一感があり、労務、給与計算、経理を一気通貫で行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

時間は嘘をつかない!

給与計算ソフトで利用

良いポイント

個々の勤務形態(勤怠時間)がリアルタイムでしっかり管理できるので月末に見直す管理者にとっては大変助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|会計・経理|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

給与奉行i8からの移行だが、機能向上で得られたことは多い。

給与計算ソフトで利用

良いポイント

・給与奉行i8より、明確に動作が軽快になった。
・給与奉行i8より、帳票類の設定範囲が広がり、融通が利き、使いやすくなった。
・帳票をPDF出力する際、ソフトの機能としてPDFボタンがあるのは有難い。
・個人番号情報が、退職すると自動消去されるようになった(便利な反面、不便な気もする)。
・データがクラウド保存されているので、バックアップが不要で、安心感も高い。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いつでもどこでも見れる

給与計算ソフトで利用

良いポイント

PCやスマホがあればいつでもどこでも給与明細が見れて非常に便利。またそれに伴い今までの印刷や発送に関わる時間の軽減も出来た。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

バックアップの手間や経理部の給与データの情報共有が楽に!

給与計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウド版になって直ぐにサービスを利用できる点です。
・オフィスでも自宅でも場所を選ばずに使える点です。
その理由
・ソフト版のようにインストールや初期設定を行う手間が無く、最新のバージョンで利用できる事がメリットです。
・テレワークが導入されて、自宅やオフィス以外の環境でリモートワークをするようになって、場世を選ばずにどこでも給与計算業務が出来る点がクラウド化の魅力です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!