LANSCOPE エンドポイントマネージャー オンプレミス版の評判・口コミ 全340件

time

LANSCOPE エンドポイントマネージャー オンプレミス版のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (306)
    • 企業名のみ公開

      (17)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (46)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (81)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (87)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (75)
    • 導入決定者

      (24)
    • IT管理者

      (221)
    • ビジネスパートナー

      (20)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定期的なログチェックで利用しています

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Windowsアップデートのバージョン管理やパッチの配信を管理できる。
・USB機器の制限
・WebコンソールのCSV出力
・勤怠レポート機能
その理由
・WSUSや別途専用ソフトの導入を検討していたが、この機能が実装されLANSCOPEのみで管理できるようになった。
・USB機器自体、社内で許可したもののみ利用可能にしたり、全USB機器を読み取り専用でのみ利用可能にしたりと、様々な管理方法を実現できる。
・Webコンソールで様々な条件でログを閲覧できます。Webコンソールでの表示だけだと分析に手間がかかるため、基本的にはCSV出力してExcelで検索を行っています。
・勤怠レポート機能はそのまま勤怠表として利用可能なぐらい見栄え良く成形してデータを出してくれる。

改善してほしいポイント

基本的に一度設定を行うとWEBコンソールしか見ないので、久しぶりに設定を確認しようとすると、多機能故にどの項目から設定を見るのか忘れてしまうことが多いです。
設定の文言等は覚えているので項目の検索機能や自社で設定済の機能へのショートカットやブックマーク機能等で、自分の使いやすいメニューを作れるようになると助かります。
Webコンソール上の機能更新への対応で、まだ対応していなものがサポート終了扱いになってしまうので、未対応等のステータスで表示してほしい。

それと全社適用ポリシー+個別ポリシーのような形で複数のポリシーを適用して優先付けできるようにしてほしい。
役員や役職ごとに細かくポリシーを分けて運用しているのですが、全体に関わるポリシー変更が必要な場合、
ポリシーの数だけ設定変更が必要なのでとても手間だし漏れが発生する可能性があるため運用にしにくいです。

またWebコンソールで閲覧可能なログの種類を細かく分けられるようにして欲しいです。
労務管理で総務へPC稼働時間を閲覧できるようにしたかったが、操作ログも閲覧できてしまうようで断念しました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

勤怠システム導入にあたり、各社員の実務データを収集し説得力のある資料作成に役立ちました。
PCの起動時間からサービス残業の実態を役員に説明し、残業制度の見直しや申請方法の簡略化、そして勤怠システム導入へと進められました。

また勤怠システムだけでは申請外残業の抑制にはつながらないため、勤怠システム導入後も打刻時間とPC起動時間の差異からサービス残業の防止に役立ちました。

検討者へお勧めするポイント

端末の様々なログを取得できるので色々な使い方ができる。
しかし項目等が多く最初から色々やろうとすると失敗するので、小さなところからログの管理を進めると良いかとおもいます。

閉じる
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。​ LANSCOPEをWindowsアップデート管理やログ確認など多岐にわたりご活用いただき誠に嬉しく存じます。 改善ポイントでいただいた内容につきましては別途メッセージにてご案内がございますのでご確認をお願いいたします。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多数のパソコン管理に必須製品

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クライアントパソコンが数千台と大量であるが、管理が容易である。
 パソコンの状態調査、モジュールの配信・実行、リモート操作、など
・USBデバイスの禁止を行う事ができる
その理由
・使用したい機能は、導入時にマニュアル化。数年にわたって不具合なく使用できている
・ネットワークの負荷を考慮した操作が可能
・GUI操作が解りやすい

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 長年不具合なくご利用いただけているとのこと大変光栄です。 また、LANSCOPEの配布機能が貴社にお役立ちでき嬉しく存じます。 改善ポイントに記載いただいた内容はご要望として頂戴し よりご利用いただきやすい製品となるよう努めて参ります。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

その他製造業|会計・経理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

時代はクラウドでも、オンプレにしかない優秀機能があります!

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

 コロナ渦において在宅業務が浸透した中、社外に持ち出されたIT資産の稼働状況を把握できるクラウド版にしかない機能はとても優秀だと思います。
 オンプレ版でも管理用のMRを導入したIT資産であれば数日間のログがIT資産側には保存されますが、当該資産がサーバが設置された社内ネットワークに入らないとログの採取ができません。その為クラウド版への移行を検討をしましたが、現在のオンプレに存在している機能である「管理用のMRを導入していないIT資産を任意登録して資産台帳に登録する事が可能な機能」が、クラウド版には存在しないという事が分かり、弊社の環境においてはオンプレ版を採用する決断を致しました。
 管理用のMRを導入するとライセンスを消費してしまうのですが、ログを採取する必要のない資産(例えばNASや複合機やルータ、退職者が使用していたリカバリ後のPC端末など)を一元管理する事が出来ます。この機能が無いとExcel等で別途台帳を作成する必要が出てくるため、固定IPアドレスの管理の為にも手放せない機能となっており、オンプレ版を選択する大きな要因となっています。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 LANSCOPE オンプレミス版の資産管理機能が、 貴社にお役立ちできているとのこと誠に嬉しく存じます。 改善ポイントに記載いただいたマッピング機能につきましてはご要望として頂戴し 今後、よりご利用いただきやすい製品となるよう努めて参ります。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

リース・レンタル|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多機能なPC管理ツールです

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

PC管理は操作ログ、Webログ、アプリケーション起動制御、インヴェントリー管理など、ほとんどやりたい事は出来る。
加えて、リモート接続や配布機能などもあるため、コストが見合えば、ほとんどこのツールで出来るところ。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 「多機能なPC管理ツールです」とのご評価、誠に嬉しく存じます。 改善ポイントにて頂戴したご意見はご要望として承り、 今後さらにご利用いただきやすい製品となるよう改良に努めてまいります。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

配信機能は使いやすくてよい

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・資産管理
・配信機能
その理由
・資産管理
  見たい資産の情報を簡単に探して閲覧することができる。
・配信機能
  管理パソコンにソフトウェアの配信・インストールを簡単に行うことができる。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 資産管理や配布機能でのインストール作業にお役立ちできているとのこと、誠に嬉しく存じます。 改善ポイントにていただいたご意見はご要望として頂戴し、今後改良に努めてまいります。 また、Webコンソール専用のマニュアルをご用意しておりますので ご運用の参考にいただけますと幸いです。 ------ ▼Webコンソールガイド https://tryweb2.motex.co.jp/cat/manual/C9-433_WebconsoleGuide_JA/toc.html ※閲覧ID/PWが必要です。 ------ 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

LANSCOPE オンプレミス版について

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

サポートが充実しており、助かっている
どのように利用すれば困っていて相談した所、実際の画面を見せて頂きながら使い方を説明してくれるサービスがあり非常に助かった。
合同説明会みたいなのも定期的に開催しているようで機会があれば参加したい

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 弊社サポートへの大変ありがたいお言葉、励みになります。 今後もお困りのことがございましたらお気軽にご連絡くださいませ。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テレワーク前提での端末管理が効率的にできます

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

ソフトウェアの配信やUPDATEを実行する際に、準備に手間がかからず、効率的に作業を進められます。
コロナ禍でテレワークを行うユーザが増えたことで、より有用性が増していると感じます。
バッチの配信やソフトウェアのUPDATE等を度々実施していますが、計画的に進められて便利です。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 LANSCOPEがパッチ配信やアップデート管理にお役立ちできているとのこと、大変嬉しく存じます。 改善ポイントにつきましては LANSCOPE PORTAL(保守ユーザー様専用サイト)内の オンラインマニュアル画面にあります「キーワードで検索する」より、 全てのマニュアルの内容からキーワードを検索することが可能です。 ------------ https://tryweb2.motex.co.jp/users/jp/onlinehelp/manual/ ※ログインにはID・PWが必要です。 ------------ ご要望と少し異なるかもしれませんがご活用いただけますと幸いです。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

日本機械工業株式会社|その他製造業|その他情報システム関連職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ニッキでの利用

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クライアント→ログ→仮想解析
・クライアント→USB一覧

その理由
・クライアントの稼働時間と端末操作の概要が分かり、そこからすぐに操作履歴に遷移できる事
・外部記憶USBの利用を業務上完全中止できないため、利用された場合の監視やデータ抽出が容易に出来る事

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 LANSCOPEのログやUSB一覧画面についての嬉しいお言葉ありがとうございます。 改善ポイントにていただいた、操作のリアルタイム確認につきましては 別途メッセージにてご案内がございますのでご確認いただけますと幸いです。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

運用しやすくて困った時のサポートが良い

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

仕組みさえ作ってしまえば運用がとても楽に出来ます。
弊社ではL2Blockerと連携して、LANSCOPEを導入していない端末は社内LANに接続できないようにしています。ユーザーは必ずLANSCOPEをインストールするようになりました。
バージョンアップの手順も年々改善され、インストーラーを実行するだけでバージョンアップ出来るようになってとても便利です。
何かあればサポートサイトの情報がとても豊富です。それでも解決しない時は、電話やメールでサポートに問い合わせをしていますが、回答が分かりやすくてとても助かっています。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 LANSCOPEが貴社のセキュリティや資産管理やお役立ちでき大変うれしく存じます。 またサポートセンターについてのお言葉、大変励みになります。 改善ポイントにて記載いただいた点につきましてはご要望として頂戴し 今後の製品改良に努めてまいります。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LANSCOPEオンプレミス版について

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

【IT資産管理】
資産管理できる情報が数多くあるため便利である
ー例ー
▷OS情報がわかるため、買い替えやOSの更新時期などに役立つ
▷情報を追加できるため、固定資産管理や購入日を記入して買い替え時期の検討などができる
▷機器を階層で管理できるため、部署ごとに見ることができるなどUIが見やすい。また、「旧PC」という階層を作り廃棄PCを管理して固定資産除却の際に役立つ

【外部記録媒体制限】
セキュリティのための外部記録媒体の制限が便利である
ー例ー
▷基本的に使用不可ということにしているが、業務上必要な時にすぐに対象PCを許可することができる。時限設定可能なため、後処理などがなく簡単である

【リモート接続】
ISLOnlineと連携して、リモート接続が可能である
ー例ー
▷離れた拠点の機器に対して、リモート操作を行うことができ、ユーザの困りごとを迅速に解決することができる

【セグメント管理】
社内ネットワークを利用する際の許可について
ー例ー
▷Macアドレスによってネットワーク接続の許可ができ簡単かつ、セキュリティ面でも有効

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 LANSCOPEが貴社の資産管理やリモート対応にお役立ちできているとのこと 誠に光栄に存じます。 改善ポイントにて記載いただいた点につきましてはご要望として頂戴し 今後の製品改良に努めてまいります。 貴重なご意見をありがとうございました。

ITreviewに参加しよう!