カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

LINE WORKSの評判・口コミ 全948件

time

LINE WORKSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (103)
    • 非公開

      (743)
    • 企業名のみ公開

      (102)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (153)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (67)
    • IT・広告・マスコミ

      (258)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (28)
    • 教育・学習

      (29)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (114)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (559)
    • 導入決定者

      (183)
    • IT管理者

      (198)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医院・診療所|その他専門職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

LINE感覚で使用できる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

医療機関である、当院での業務は、複数部署にわたり連絡調整が必要です。特に新型コロナ感染症が発生した場合、迅速な連絡調整が必要で、このアプリが大変役に立ちました。掲示板機能等を使用し、感染発生時のフローチャート等を職員全員で簡単に共有できました。

改善してほしいポイント

新規職員追加など管理画面がちょっと使い辛いです。こちらが慣れてしまえば良いのでしょうが、もう少し新規追加や編集画面が使いやすくなると助かります。
テキスト入力で、改行するためにEnterボタンを押すとそのまま送信されてしまいます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

先ほど書きましたが、新型コロナ感染症が発生し院内では瞬く間にクラスターが発生しました。その際に夜間でも迅速な対応が必要で、かつ正確な情報伝達が要求されました。院内グループウェアを導入していない当院では、安価で効果の高い情報発信ツールで、今では手放せないアプリとなっています。

閉じる

奥山 知博

株式会社freemova|人材|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

【ビジネスツール】簡単チャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・業務端末の配備が無い会社でも個人LINEとは別に会社アカウントを作ることができる点
・個人で使っているLINEアカウントと簡単にトークができる点

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使い慣れたLINEと似ているので気軽に誰でも使用できる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

普段使用しているLINEと似ているので、非常に使いやすいです。とくにマニュアルを読む必要もなく感覚的に使用できます。社内では、メインは別のチャットツールで、サブツールとしてLINE WORKSを使用しています。
また、社内コミュニケーションとして、文字だけだとどうしても冷たくみえることもありますが、気軽にスタンプで反応できる点は良いですね。些細な事ですが、テキストコミュニケーションでは大事だと思います。

続きを開く

森岡 清光

有限会社共栄カラー|医薬品・化粧品|製造・生産技術|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プライベートLINEと分けれる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

LINEとほぼ同じなのでプライベート用とビジネス用で分けれるのが良いです。またLINE利用者なら初めてでも簡単に使いこなせるので導入しても研修をしなくて良いので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

通常のLINEと同じ使い方が可能です!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

個人での利用機会が多いLINEですが、社内のコミュニケーションツールとして利用できることは、全社への展開のしやすさにもつながると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LINEに近いが、あくまでもビジネス用ツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・使いやすいUI
その理由
・見た目、操作方法については限りなくLINEに近く、
 グループチャットもスムーズに使用できます。
 通話品質なども問題ありません。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

普通のLINEと同じ感じで使えます

ビジネスチャットで利用

良いポイント

個人で使うLINEと見た目・使い方が同じですぐに使いこなせるようになります。
スタンプが使えるのと既読がつくのもコミュニケーションが断然取りやすく便利です。
社外の人とも簡単につながることもでき、プライベート用のアカウントを教えずに済むのがとてもいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

LINEと同じ感覚で使えるため導入が簡単にできる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

LINEと同じ感覚で利用できるため、導入時の説明に労力と時間がかからないのがありがたいです。
導入前までは個人のLINEで他のスタッフとやりとりしていたため、仕事とプライベートの垣根がなく困惑していましたが、しっかりと切り分けることができて精神的な負担も減りました。個人的には休みの日や夜間など自分の選択した日時に通知オフの設定ができることが気に入っています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

歯医者|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内連絡が楽になりました。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・掲示板
・通知機能
その理由
・テーマごとの掲示板が作成でき、個人と会社双方向の投稿により周知がしやすくなった
・以前は個人のLINEアカウントを用いて連絡を行っており、仕事とプライベートが分けにくかったが、業務時間外のみ通知OFFにするなどもでき、区別しやすくなった

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

緊急連絡用アプリに使っています

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・LINEのビジネス版なので社員も抵抗なく浸透しやすかった
・音声電話やビデオ通話はもちろん画面共有も可能
その理由
・LINEと使い方は基本同じなので新たに知識が必要ない
・スマホからもPCからも使える

続きを開く

ITreviewに参加しよう!