カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

LINE WORKSの評判・口コミ 全948件

time

LINE WORKSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (103)
    • 非公開

      (743)
    • 企業名のみ公開

      (102)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (153)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (67)
    • IT・広告・マスコミ

      (258)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (28)
    • 教育・学習

      (29)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (114)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (559)
    • 導入決定者

      (183)
    • IT管理者

      (198)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い慣れたインタフェースで社内コミュニケーションを円滑に!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ある程度の年齢以下の人であれば皆さんが使われているであろうコミュニケーションツール「LINE」、そのビジネス版と言えるのが「LINE WORKS」です。チャットツールとしてコミュニケーションを円滑にできるだけではなく、スケジュール管理、アンケートの機能もついています。特にアンケートは簡単に利用することができるため、社内での簡易アンケートを誰でも実施できる点が良いと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ただのチャットツールではないと聞いて試してみましたが、カレンダー、アンケートだけではグループウェアというには弱い気がしました。ワークフロー機能などがついてくるとグループウェアとして他ツールを入れずに活用できそうなので今後の発展に期待します。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

アンケート機能が特に良いと思います。Office 365 は GSuite のフォームの機能は多少スキルが無いと使えませんが、LINE WORKS のアンケート機能は誰でも使えるため、実業務担当者が生の声を集める方法としてとても有用です。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社チクマ|ファッション・洋服|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールが社外でも確認できた

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネス版チャットなので使用者の理解が早いので簡単に導入が可能です。スマートフォンには非常に便利な通知機能があります。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事における見た見てないのコミュニケーションが不要に

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

既読機能は大変ありがたい。個人用LINEでもそうだが、特に会社となると大事な報告などは本当にその人が読んだかどうかがわかることで、コミュニケーションのとり方が違ってくる。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単な操作ができる

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

普段LINEを使っている人であれば誰でも簡単に操作・利用できる点は、とても重宝しました。特段、使いにくいと思った事はないです。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

職場への導入を検討中。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

現代のSNSツールのデファクトともいえるLINEのビジネス版ということで、若い世代でも気軽に使えること。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入しやすいのが魅力だった

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LINEの延長といった感覚で使用できるのがいい。
LINEを使用していない社員は弊社の場合0だったので、導入してから実際に浸透するまでがとても早かった。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内コミュニケーション活性化に寄与

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のコミュニケーションが活性化しました。
普段使っているLINEのインターフェースで部内でコミュニケーションが取れるので
コミュニケーションが取りやすくなりました。直接声をかけるまでもないことでも
LINEだと伝えやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

利用ユーザーの拒否反応が少ない。法人向けにはもう少し。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・プライベートで使用している人は多いので、導入サポートが殆ど不必要。
・外部のMDM機能と連携して、使用端末を制限できる。加えて、取引業者とのやり取りでプライベートのLINEを教える必要がないのも安心。
・メールや掲示板も使用すれば、社内GWはこれ1つで済む。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

部署のコミュニケーション活性化

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業務内容の共有だけでなく、日常のささいなコミュニケーションにも利用することができ、チームまたは部の活性化に貢献できる。
メールのようにかしこまらなくても、気軽に送ることができる。

続きを開く

鍵谷 路郎

株式会社北海道ロードサービス|専門(建設・建築)|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

勝手知ったるLINEをユーザー管理で安全利用

ビジネスチャットで利用

良いポイント

日々誰もが使っているLINEの仕事用バージョンです。ユーザー管理による投稿文書の管理ができるため、退職した社員の分は即閲覧不可、データ削除等が可能なため情報漏洩管理ができます。その他、カレンダーや掲示板などが使えるため、情報共有システムとして日常的に活用できます。PCでもスマートフォンでも使えるのでとても便利なツールです。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!