カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

LINE WORKSの評判・口コミ 全937件

time

LINE WORKSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (734)
    • 企業名のみ公開

      (101)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (152)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (65)
    • IT・広告・マスコミ

      (257)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (58)
    • 不動産

      (29)
    • 金融・保険

      (28)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (65)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (112)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (553)
    • 導入決定者

      (182)
    • IT管理者

      (194)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(その他)|不明|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直観的に管理しやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

本当に社内だけでやり取りをしたく、LINEだと他とも繋がってしまうのでクローズ環境が作れた。従業員の個人スマホを利用しているのでケータイではダウンロードもアップロードも出来ない仕様にできる所も安心して使用できる要素の一つ

改善してほしいポイント

現在、社内で2つ以上のLINEWORKSを使用していて、モバイル版だと切り替えが簡単に出来るがパソコンアプリ版だと毎回ログインログアウトを繰り返さないといけない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

情報共有のスピードが上がり、全員が同じ内容を共有出来る。離席モードもあり、休みの社員も必ず見ないといけないわけではないので、仕事を持ち込みたく

検討者へお勧めするポイント

現在、有料と無料を使っているが、トライアルなら無料でもよいと思います

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

LINEとの連携もできすごく便利です。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

BtoCビジネスで営業をされている方はすごくお勧めです。
通常お客様ろのコミュニケーションはLINEを利用する方が多いと思われますが
ビジネスチャットツールであるLINE WORKSはLINEと連携(お友達)になれ、
やり取りがデータ化されます、お客様のニーズや今までのやり取りが全てデータ化
されますので、担当者が変わってもサービスレベルを落とすことなく対応が可能です。
顧客満億度UPか違いなしです。
コロナ禍の状況で店舗に足を運ばれないお客様が増えている中、LINE WARKSを使えばリアルタイムな接客が可能となります。

最高ですね。

その外にもMRの方も医師とのやり取りなどもにも最適です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務で多用するツールです。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プライベートはLINEと業務はLINEWORKSと使い分けて使用できるので良いです。
映像によって遠隔でお互いの状況を確認できるテレビ電話的な用途もかなり使えます。
グループを作成し、グループ内での情報共有に有効です。誰かに言った言わないといったことがなくなると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|人事・教育職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スピーディーな情報共有に最適でした

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LINEに慣れ親しんだ世代にはとても有効で、特にレクチャーをすることもなくすんなりと運用できました。
コロナ禍で在宅勤務が増え対面する機会が減りましたが、LWで気軽に連絡をとるようになり、コロナ禍以前よりもコミュニケーションが取れているように感じています。
書類の送付も、今まではメールに添付して行っていましたが、必要な時にトークルームで随時気軽に送付できるので、やり取りもスピーディーになっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使用後の感想

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LINEの普及により操作に慣れている方がほとんどの為、ビジネス用システムの中で唯一、導入前トレーニングやマニュアル準備などが省けたところが特によかった

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションツールとしては上々

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LINEがベースというのが良いですよね。
ベテラン層の社員もなんだかんだでLINE使っている人が多いので、細かい操作の指導にはそんなに骨が折れませんでした。
主にチャットツール、全体連絡用ツールとして使用していますが、
情報のやり取りがやりやすく、管理もしやすい。
LINE独特の雰囲気のあるスタンプも、コミュニケーション上よきですね。
社内では逆にスタンプ買いたいという人がいるくらいでした。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

親しみやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

連絡を取り合うやスケジュール共有ファイル共有などとても専門的な機能が必要なければ、私用でLINEを利用している人も多い為、導入は簡単。

続きを開く

非公開ユーザー

居酒屋・バー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フリー版LINEとの連携が便利

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無償版LINEとの連携によってトークルームを共有(メッセージ送受信)ができるのが便利です。有償ライセンスの付与ができないメンバーとのトーク履歴も残るためコンプライアンス対応をしながら、ユーザビリティを担保できると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

代表的チャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

殆どの人が使用している「LINE」のビジネス版。
非IT企業でチャットツールを導入する際に一番大事なことは、「定着すること」だと思います。
どんなに高機能なものを入れても、社員が使わなければ意味がありません。
その点LINE WORKSは教育も必要ありませんし、ハードルは低いです。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

月額コスト安いから導入しやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

掲示板機能は、メールでは埋もれてしまう総務からの連絡事項を期間を設定して上位表示できて便利。
スケジュールは、共有設備を登録して来訪が被らず運用できた。
トークは、ライン機能とは変わらず違和感なく導入できた。スタンプも好評である。
そのほかアンケートのサービスが整っていて、月額コストは安いところ。お試しで導入しやすかった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!