高道 伸幸
株式会社でんそく|その他製造業|ITアーキテクト|100-300人未満|導入決定者
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
一般サービスであるLINEをベースにしたサービスなので、馴染みやすく感じます。
スマートフォンのアプリはもちろん、Webインタフェースもあるので、場所や端末を問わずアクセスできる利点は大きいと思います。
あと、フリープラン(無料)で利用できるサービス内容が、充実していると思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
googleカレンダーとの同期(自動同期)が実現されると、カレンダーを使う機会が増えるのになぁ...、と常々思っています。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
現在、課内で利用していますが、主に、電話をかける(電話をかけて割り込む)ほどでもない連絡に利用しています。
(客先作業の完了、直帰時の連絡等。)
グループを作成して連絡できるので、同一プロジェクトメンバーとの一斉コミュニケーションに役立っています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
既に何かしらのグループウェア、コラボレーション・ツール等を利用していて、チャット機能を付加したい、といった場合の選択肢になるかと思います。
(私の課での導入理由も、そんな感じでした。)
なお、LINE WORKS自体がグループウェアですので、部門内、社内の情報共有ツールとしての新規導入もオススメです。