m-FILTERの製品紹介セミナー・イベント一覧
過去のイベント
-
【2030年、自治体セキュリティはどう変わる?】 次世代の情報セキュリティ戦略
- 開催日
- 2025/09/17 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2025/09/17 (水) 14:00
地方自治体では「三層分離モデル」によるセキュリティ対策が行われてきましたが、業務効率や利便性の課題が指摘されています。これを受けてデジタル庁は2030年を見据え、「ゼロトラストアーキテクチャ」への移行を進めています。本セミナーでは、サイバーレジリエンスの視点から自治体の今後の対応策を解説し、IDaaS、SSE、メールセキュリティなどの最新ソリューションを紹介します。
-
添付ファイルに漏れてはいけない機密情報、残っていませんか?自動検知で防ぐ誤送信対策とは
- 開催日
- 2025/09/11 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2025/09/11 (木) 00:00
件名や本文は毎回チェックしていても、取引先に渡すExcelファイルの別シートに顧客情報が残っていることがあります。このような「気づかぬ情報漏えい」は、誰にでも起こり得るリスクです。本セミナーでは、添付ファイルに含まれる機密情報を自動検知し、誤送信を未然に防ぐファイル転送・DLPソリューションをご紹介します。実際の運用イメージを掴んでいただけるデモもご用意しておりますので、ぜひご参加ください!
-
【再注目されるPPAP問題】 課題と今求められる対策とは?
- 開催日
- 2025/08/19 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社) f-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2025/08/19 (火) 14:00
「PPAP」は、日本社会において慣例的に利用されてきたファイル送信手法ですが、セキュリティリスクや運用負荷の面で多くの課題が指摘されています。 昨今では、金融庁が金融機関に対してPPAPの廃止を求める通達を出していることから、改めて適切なPPAP対策を検討することが重要です。 本セミナーでは、PPAPに関する最新の動向を振り返りながら、具体的な対策方法をご紹介します。ぜひご参加ください。
-
【自動車業界の方必見!】自工会ガイドラインに対応したセキュリティ対策
- 開催日
- 2025/08/14 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社) f-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2025/08/14 (木) 14:00
本セミナーでは、ガイドラインにおける「ツール導入」による対策に焦点を当て、メール・ファイル・認証に関するセキュリティ対策のポイントと、対応する製品をご紹介します。 また、参加特典として、自動車業界の情報セキュリティの再設計を図るための3ステップをまとめたホワイトペーパーを無償で配布しますので、ぜひご参加ください!
-
ついに金融庁からも利用廃止が求められたPPAP!金融業界に求められる対策をご紹介
- 開催日
- 2025/07/23 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2025/07/23 (水) 14:00
これまで多くの機関で利用されてきたPPAP利用におけるセキュリティリスクを再確認し、これからの金融機関に求められるPPAP対策のポイントと対応製品についてご紹介します。ご質問等リアルタイムで回答いたしますので、ぜひご参加ください!
-
現行のOutlookのみで運用するリスクとこれからの誤送信対策
- 開催日
- 2025/07/15 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2025/07/15 (火) 14:00
デジタルアーツ独自の調査データを交えた誤送信対策の課題とポイントや、現行のOutlookアプリのみで運用し続けるリスクについて解説します。 また、Microsoft 365におけるこれからの誤送信対策を実現する「m-FILTER MailAdviser」(Microsoft 365対応版)について、デモを交えてご紹介します。
-
【自動車業界の方必見!】自工会ガイドラインに対応したセキュリティ対策
- 開催日
- 2025/06/18 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2025/06/18 (水) 14:00
自動車業界の企業・組織では、業界全体のセキュリティ対策を強化するために、自工会・部工会サイバーセキュリティガイドラインへの準拠が引き続き求められています。 本セミナーでは、自工会・部工会サイバーセキュリティガイドラインにおける「ツール導入」を通じた対策に焦点を当て、ガイドラインに準拠した「メール、ファイル、認証」に関するセキュリティ対策のポイントと対応する製品をご紹介します。
-
【外部攻撃が急増中!】「m-FILTER」で強化する企業のための効果的なメールセキュリティ対策とは
- 開催日
- 2025/05/15 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2025/05/15 (木) 14:00
最近の国内における攻撃メールの動向を紹介し、デジタルアーツ独自のメールの「ホワイト運用」による外部攻撃対策について分かりやすく解説します。 既知の攻撃だけでなく、未知の攻撃に対しても有効なメールセキュリティ対策にご興味のある方は、ぜひご参加ください!
-
フィッシング被害報告が過去最多!今、必要なメールセキュリティ対策を解説
- 開催日
- 2025/04/24 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2025/04/24 (木) 14:00
近年、フィッシングによる被害報告が増加しています。フィッシング対策協議会の調査によると、2024年12月のフィッシング報告件数は過去最多となっており、今まさに対策が求められています。 本セミナーでは、近年のフィッシングの状況についてご紹介するとともに、メールを取り巻く外部脅威の概要をご説明します。そして、それらの脅威に対抗するために必要なメールセキュリティの項目についてもご紹介します。
-
知らないと損?!「m-FILTER」を最大限に使いこなすための解説セミナー
- 開催日
- 2025/01/30 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2025/01/30 (木) 14:00
- 定員
- 300名
メールセキュリティ「m-FILTER」が実現する外部攻撃対策・情報漏えい対策・PPAP対策について、最新のオプション情報を踏まえ、一挙にご紹介します。実際の動作や設定方法をデモを用いてわかりやすく解説しますので、ぜひご参加ください!
-
【Google Workspace利用企業必見】 機密情報を守る包括的なセキュリティ対策をデモで解説
- 開催日
- 2025/01/21 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2025/01/21 (火) 14:00
- 定員
- 300名
Google Workspaceのセキュリティ機能を補完するためのメールセキュリティ「m-FILTER」とIDaaS(SSO、多要素認証)の「StartIn」について、デモを交えて詳しくご紹介します。 ぜひご参加ください!
-
「m-FILTER MailAdviser」の新機能をデモを交えてご紹介!!
- 開催日
- 2024/12/19 15:00〜15:50
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2024/12/19 (木) 14:00
2025年1月に新機能をリリースするメールセキュリティ製品「m-FILTER MailAdviser」(Microsoft 365対応版)について、デモを交えてご紹介します。 ご要望が多かった「送信ディレイ機能」や「添付ファイルプレビュー機能」など多くの機能を新たに搭載します。本製品の標準機能の変更点や「m-FILTER MailAdviser」シリーズの価格改定についてもご案内いたします。
-
狙われるMicrosoft 365!取り巻く脅威に対する包括的なセキュリティ対策をデモで解説
- 開催日
- 2024/12/10 15:00〜15:50
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2024/12/10 (火) 14:00
Microsoft 365は多くの企業で採用されている主要なクラウドサービスです。一方でMicrosoft 365アカウントを狙うフィッシングなど、攻撃者の標的となるリスクが高まっています。本セミナーでは、Microsoft 365のセキュリティ機能を補完するためのメールセキュリティとIDaaS(SSO、多要素認証)について、デモを交えて詳しくご紹介します。
-
【誤送信調査2024徹底解説!】 メール誤送信の現状と対策 - 最新データが示す傾向と安全策-
- 開催日
- 2024/11/21 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2024/11/21 (木) 14:00
デジタルアーツの最新の調査データを基に、メール誤送信の傾向について解説します。 また、メール誤送信の原因と有効な対策方法についてもご紹介します。ぜひご参加ください!
-
【PPAP問題解決セミナー】 デジタル時代の安全な添付ファイル運用術
- 開催日
- 2024/11/07 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2024/11/07 (木) 14:00
PPAPに関する課題をおさらいした上で、メールセキュリティソリューション「m-FILTER」とファイル転送ソリューション「f-FILTER」で実現するPPAP対策を解説します。安全なファイル転送について、デモを含めてご紹介しますので、PPAP対策や添付ファイルの運用について課題をお持ちの方は、ぜひご参加ください!
-
最新のサイバー攻撃に対応するために必要な2つの対策
- 開催日
- 2024/10/22 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2024/10/22 (火) 14:00
Microsoft 365のセキュリティ機能を補完するためのメールセキュリティとIDaaS(ID管理、多要素認証)について詳しくご紹介します。 この機会にぜひご参加ください!
-
【新しいOutlook利用中/検討中の方必見!】 メール誤送信対策とPPAP対策は万全ですか?
- 開催日
- 2024/09/03 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2024/09/03 (火) 14:00
- 定員
- 300名
メール誤送信対策、PPAP対策の課題をおさらいしたうえで、「新しいOutlook」に対応したメールセキュリティ「m-FILTER MailAdviser」(Microsoft 365対応版)について、デモを交えて分かりやすくご紹介します。
-
「m-FILTER」活用術! メールセキュリティをより強固にする機能をデモで解説
- 開催日
- 2024/07/11 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2024/07/11 (木) 14:00
「m-FILTER」に搭載されている様々なセキュリティ対策機能の中から、受信対策として直近で多くのお問い合わせをいただいている「パスワード付きZIPファイル強制検査機能」や「Anti-Virus & Sandbox」機能をご紹介します。 また、送信対策として脱PPAPを実現する弊社のDLP・ファイル転送サービス「f-FILTER」との連携機能をデモを交えてご紹介します。
-
《PPAP対策》導入時の設定や運用方法をデモで解説!
- 開催日
- 2024/04/18 15:00〜15:50
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2024/04/18 (木) 14:00
デジタルアーツの「m-FILTER」と「f-FILTER」が実現するPPAP対策について、製品を連携することでのメリットや独自機能などについて解説します。また、導入イメージがわかるメールの送受信における設定や運用方法についてもデモを交えて詳しくご紹介いたします。
-
メール送受信の問題を一気に対策!「m-FILTER」のご紹介
- 開催日
- 2022/06/29 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2022/06/29 (水) 14:00
多くの企業でセキュリティ対策が行われていますが、Emotetなどのマルウェア感染被害は増加し続けています。 また、昨今話題になっているPPAP問題や誤送信など、メール”受信”だけでなくメール”送信”のインシデントも多発しています。 本セミナーでは、最近のメール起因の送受信インシデントと、それらを解決できるオールインワンなメールセキュリティ製品「m-FILTER」をご紹介いたします。
-
社員教育の徹底だけではメール誤送信はなくせない ~自治体ガイドライン対応が必要なメールセキュリティ~
- 開催日
- 2022/01/25 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2022/01/25 (火) 15:00
メールの誤送信による情報漏洩は企業・自治体・官公庁問わず、日々多くのインシデントが発生しており、注意喚起や訓練メールだけでは対策しきれないのが実情です。 本セミナーでは、自治体ガイドライン対応に必要な「誤送信対策」について解説し、メール誤送信を未然に防ぐためのメールセキュリティについてご紹介いたします。自治体に限らず、企業の誤送信対策にも役立つ内容となっておりますので是非ご参加ください!
-
【好評につきリピート開催!】 メール誤送信による情報漏洩対策 ~ヒューマンエラーは防げない~
- 開催日
- 2021/12/09 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2021/12/09 (木) 15:00
- 定員
- 100名
様々な企業や自治体で、毎日のようにメールによる情報漏洩インシデントが発生しており、その原因の多くは「ヒューマンエラーに起因する誤操作・誤送信」であることをご存知でしたか?本セミナーでは、実際に起こったメール誤送信事例や情報漏洩のインシデントを取り上げ、デジタルアーツ「m-FILTER」で運用負担のかからないメール誤送信対策をご紹介いたします。
-
見慣れないXLLファイルを使う攻撃に要注意!
- 開催日
- 2021/11/25 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2021/11/25 (木) 15:00
- 定員
- 100名
昨今、見慣れないXLLファイル(Excelアドイン)を使う攻撃が増えています。 弊社では、入手した不審なXLLファイルをもとに、どのようにマルウェアに感染するのか検証したところ、サンドボックスやアンチウイルスでは防ぐことが難しい様々なリスクがあることが判明しました。 本セミナーでは、XLLファイルを使う新たな攻撃手法や分析結果、その対策を紹介します。
-
メール誤送信による情報漏洩対策~ヒューマンエラーは防げない~
- 開催日
- 2021/10/21 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2021/10/21 (木) 15:00
- 定員
- 100名
本セミナーでは、実際に起こったメール誤送信事例や情報漏洩のインシデントを取り上げ、 デジタルアーツ「m-FILTER」で運用負担のかからないメール誤送信対策をご紹介いたします。
-
PPAPは廃止するべきなのか? ~大好評につき製品デモを加えリピート開催!~
- 開催日
- 2021/09/30 15:00〜16:00
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2021/09/30 (木) 15:00
- 定員
- 100名
PPAP(パスワード付ZIPでのファイル運用)問題は昨年末から注目されており、様々な自治体や企業で「廃止すべきだ」と話題になっております。 本セミナーでは、PPAPのセキュリティ上の問題点や運用上の課題を明確にし、デジタルアーツ製品でどのように対策できるのか、製品デモを含めて2部構成でご紹介いたします。
-
自治体強靭化に適用できるメールセキュリティ
- 開催日
- 2021/08/26 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2021/08/26 (木) 15:00
- 定員
- 100名
本セミナーでは、2020年12月に改訂された「地方公共団体における情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」を解説しながら、メールセキュリティについてどのような対応・対策が有効なのかをご説明します。また、今回は11月リリース予定の「m-FILTER」新機能について最新情報をご紹介予定です。
-
i-FILTER@Cloudのゼロトラスト対応について~SASE編~
- 開催日
- 2021/08/24 15:00〜15:50
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2021/08/24 (火) 15:00
- 定員
- 100名
昨今のセキュリティフレームワークとしてよく聞くSASE(サッシー)について、Gartner社の「The Future of Network Security Is in the Cloud”」を基に具体的な要件を説明し、i-FILTERがどのように要件を満たすかを説明します。詳細を記載したホワイトペーパーを参加者全員に配布させていただきますので、ぜひご活用ください。
-
PPAPは廃止するべきなのか? ~大好評につき製品デモを加えリピート開催!~
- 開催日
- 2021/08/18 15:00〜16:00
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 場所
- 東京都オンラインセミナー
- 申込締切
- 2021/08/18 (水) 15:00
- 定員
- 100名
PPAP(パスワード付ZIPでのファイル運用)問題は昨年末から注目されており、様々な自治体や企業で「廃止すべきだ」と話題になっております。 本セミナーでは、PPAPのセキュリティ上の問題点や運用上の課題を明確にし、デジタルアーツ製品でどのように対策できるのか、製品デモを含めて2部構成でご紹介いたします。
-
PPAPは廃止するべきなのか? ~大好評につき製品デモを加えリピート開催!~
- 開催日
- 2021/07/13 15:00〜16:00
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2021/07/13 (火) 15:00
- 定員
- 100名
PPAP(パスワード付ZIPでのファイル運用)問題は昨年末から注目されており、様々な自治体や企業で「廃止すべきだ」と話題になっております。本セミナーでは、PPAPのセキュリティ上の問題点や運用上の課題を明確にし、デジタルアーツ製品でどのように対策できるのか、製品デモを含めて2部構成でご紹介いたします。 ■こんな人におすすめ ・PPAP対策を検討されている方 ・情報漏洩対策を検討されている方
-
【ご好評につきリピート開催!】PPAPは廃止するべきなのか?
- 開催日
- 2021/06/24 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2021/06/24 (木) 15:00
- 定員
- 100名
PPAP(パスワード付ZIPでのファイル運用)問題は昨年末から注目されており、様々な自治体や企業で 「廃止すべきだ」と話題になっております。 本セミナーでは、PPAPのセキュリティ上の問題点や運用上の課題を明確にし、 どのような対策が良いのか、デジタルアーツの運用例を踏まえて、具体的にお話しさせていただきます。
-
PPAPは廃止するべきなのか?
- 開催日
- 2021/05/20 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2021/05/20 (木) 15:00
- 定員
- 100名
PPAP(パスワード付ZIPでのファイル運用)問題は昨年末から注目されており、様々な自治体や企業で「廃止すべきだ」と話題になっております。 本セミナーでは、PPAPのセキュリティ上の問題点や運用上の課題を明確にし、どのような対策が良いのか、デジタルアーツの運用例を踏まえて、具体的にお話しさせていただきます。 <こんな人におすすめ> ・PPAP対策を検討されている方 ・情報漏洩対策を検討されてい
-
〈チャット質問で疑問を解消!〉 デジタルアーツが実現している「脱PPAP」運用方法を大公開!
- 開催日
- 2021/04/20 15:00〜15:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2021/04/20 (火) 15:00
- 定員
- 30名
内閣府のパスワード付きZIPの廃止発表を受け、PPAP廃止や代替策への検討を進めている企業様が増えてきています。本セミナーでは、既に「脱PPAP運用」を安全に実現している、デジタルアーツのファイル運用例や過去のナレッジを公開予定!今回は視聴者様の疑問を解消するべく、プロダクトマネージャーが製品デモや対談を交えながら、皆様のチャット質問に一つ一つ丁寧にお応えしていきます。
-
どうする?どうなる!?パスワード付きZIP ~情報漏洩と攻撃の狭間で~
- 開催日
- 2021/03/09 15:00〜16:00
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2021/03/09 (火) 15:00
- 定員
- 100名
セキュリティエンジニアとしてセキュリティ情勢の調査や分析、 脅威情報の共有などを積極的に行っている、SBテクノロジー株式会社 辻伸弘氏との対談セミナー! 本セミナーでは、メールの誤送信など人的ミスによるインシデントが起こりうることを前提に、これからのパスワード付きZIPの代替策をどうするのか、について対談形式で深堀していきます。
-
昨今のインシデントをもとにデジタルアーツのソリューションで対策できることは?
- 開催日
- 2020/11/19 16:00〜16:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2020/11/19 (木) 16:00
- 定員
- 100名
2020年9月から11月に発生した最新インシデントを題材としてデジタルアーツのソリューションでどのような対策が可能か、インシデントの内容とその具体的な対策方法をわかりやすく解説いたします。 現在デジタルアーツ製品をご利用のお客様からパートナーの皆様までふるってご参加ください!
-
Microsoft365における課題を弊社製品でのメールセキュリティ対策と構成例を紹介
- 開催日
- 2020/09/30 16:00〜16:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2020/09/30 (水) 16:00
- 定員
- 100名
Microsoft 365のExchange Onlineにおける課題点とm-FILTER@Cloudでの対策や導入するまでの設定や構成例をご紹介します。
-
ドラマ「半沢直樹」に見る情報セキュリティ! ~注目シーンごとに対策方法をご紹介します~
- 開催日
- 2020/09/17 16:00〜16:40
- 主催
- m-FILTER(デジタルアーツ株式会社)
- 金額
- 無料
- 申込締切
- 2020/09/17 (木) 16:00
- 定員
- 100名
前シーズンからファンの多いテレビ番組「半沢直樹」。 情報セキュリティソフトウェアメーカーの弊社としては、買収情報に関する機密メールの削除や、買収情報ファイルの隠し部屋といったハラハラするシーンも皆様とは違った視点で楽しむことが出来ました! 本セミナーでは、デジタルアーツのプロダクトマネージャが「半沢直樹」を見て思ったこと・デジタルアーツ製品であれば実現できた対策を対談形式で説明いたします。
ITreviewに参加しよう!