非公開ユーザー
総合(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者
安価な資産管理ソフト
良いポイント
社内のパソコンの管理に利用しています。
以下、利用している機能です。
・一覧でPC名、稼働状況、IPアドレスを表示
・各端末のログを表示
→5ヵ月分保存されており、どんなサイトを閲覧したのか、どんなメールを送ったのかを有事に確認しています。
・USBメモリ等のデバイスの禁止
→インスタンスIDで許可する仕組みです。
社内で配布したUSBのみ書き込みを許可しています。
・ファイルの配布
→社内のシステムが置き換わる時などに強制インストールさせることが可能です。
・リモート操作
→トラブル発生時に社員のパソコンを遠隔操作しています。
多機能ですが操作も難しくなく、安価だと思います。
改善してほしいポイント
SDカードの個別認識ができません。
他社製品であればSDカードに隠しファイルを埋め込むことで個別に書き込みの許可ができるのですが、
MaLion Cloudではそれが出来ません。
また、クラウドへのファイル書き込みのログが取得しにくいという欠点があります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内で運用しているパソコンの把握や、会社全体のセキュリティ向上を目的に導入しました。
それまで何も使っていなかったので比較できませんが、部門毎に稼働しているパソコンが一目で分かります。
管理者として一番利用しているのはリモート操作です。
いままでの電話での口頭の問い合わせは非常に対応しづらかったですが、
現在は利用者の画面を見て操作できますので、問題解決までの速度が大きく向上しました。