非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
部下の勤務状況が一目でわかる!
勤怠管理システムで利用
良いポイント
自分自身の勤怠管理(出勤/退出など)ができるだけなく、社員選択にて部下を選択することで残業状況などを即座に確認することができ、業務バランスや負荷などのフォローをいち早く行うことができる。
また、権限設定も搭載されているため、適切な範囲のユーザーのみ勤怠の閲覧ができる。
カレンダー日付からワンクリックで各種申請ができるのも魅力!
改善してほしいポイント
大したことではないですが、勤務月報の申請時に3回ボタンを押す必要がある。(申請⇒確認⇒申請)
間違い防止には良いですが、2回でも問題ないのではと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
manage勤怠の導入前はExcel管理であったため、いちいち各社員のファイルを開いて確認する必要があり大変手間でした。
また、印刷して紙での回付・押印であったため、紛失や回付に時間がかかるなどの課題がありました。
これら、manage勤怠を導入することで全て解決されました!
検討者へお勧めするポイント
ユーザーインターフェースや操作性、処理速度とも問題ないです。
社員の勤怠を一元管理されたい場合はオススメです!
連携して利用中のツール