Manageboardの評判・口コミ 全10件

time

Manageboardのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (5)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (6)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社フローワークス|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

予実管理のExcel作業からの脱却

予算管理システムで利用

良いポイント

これまで予実管理や資金繰りの整理をExcelで行っていましたが、ファイルの煩雑さや更新ミス、属人的な管理に限界を感じていました。Manageboardを導入してからは、業務の流れがパターン化・標準化され、記録や分析が体系的に行えるようになり、頭の中にあった業務を整理・言語化することができました。今は基本的に自分一人で運用していますが、今後メンバーに経営管理業務を一部任せたり、チームで数字を共有・判断していく際にも、このツールが大いに役立つと感じています。標準化された仕組みがあることで、将来的な引き継ぎや教育の土台としても有効だと実感しています。

改善してほしいポイント

まだ導入支援を終えたばかりということもあり、アプリ全体の構成を十分に理解できていないのが正直なところです。設定項目が意外と細かく、導入支援後に自分だけでうまく使いこなしていけるのか、少し不安はあります。導入後に活用担当の方が就いたり、ヘルプサイト・チャットシステムなどサポートは充実しているようですので継続的な支援を期待しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまでExcelで行っていた予算管理やキャッシュフロー管理の属人性を排除できそうなことが最大の成果です。従来は管理フォーマットがわたしの知識や経験に依存しており、数値の根拠や判断のプロセスがブラックボックス化しがちでしたが、Manageboardを使うことで情報の可視化と一元化が進み、業務の標準化が実現できました。
今後は、この基盤を活かして部門別・プロジェクト別のKPI設定とモニタリングを行い、解像度の高いマネジメントを実現していきたいと考えています。将来的にメンバーと業務を分担する際にも、この仕組みがベースになることで、業務引継ぎや育成が格段にしやすくなると感じています。

閉じる

連携して利用中のツール

カスタマーサポート担当

カスタマーサポート担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ナレッジラボ|

この度は、お忙しい中レビュー投稿のご協力をいただきまして誠にありがとうございます。 これまでExcelでの予実管理・キャッシュフロー管理に課題を感じられていた中で、 Manageboardを通じて業務の標準化を実現できたとのこと、私たちも大変嬉しく拝見しました。 特に「業務の流れがパターン化・標準化され、記録や分析が体系的に行えるようになった」「将来的な引き継ぎや教育の土台になる」といったご評価は、まさに私たちが目指している価値そのものであり、大きな励みになります。 一方で導入直後ということもあり、設定や操作にご不安を感じられているとのこと、貴重なご意見をありがとうございます。 今後も担当による伴走支援やチャットサポート・ヘルプサイトを通じて、安心して使い続けていただけるよう体制を強化してまいります。 中長期的なマネジメント基盤としてManageboardをご活用いただけるよう、引き続きサポートさせていただけますと幸いです。 今後とも、Manageboardのご活用をどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

事業部や経営陣との数値振り返りをスムーズに実施出来る

予算管理システムで利用

良いポイント

事業部や経営陣との数値振り返りは、これまでExcelベースで実施しており連携自体の作業工数が掛かっていましたが、Manageboard上で直接画面を見ながらコミュニケーションを取る事が出来る点は有難いなと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサポート担当

カスタマーサポート担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ナレッジラボ|

この度は、お忙しい中レビュー投稿のご協力をいただきまして誠にありがとうございます。 事業部や経営陣との数値の振り返りにおいて、Manageboardをご活用いただけているとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。 これまで工数のかかっていたExcelでの作業から、画面を共有しながらスムーズにコミュニケーションを取っていただけているとのお声は、私たちにとっても非常に励みになります。 一方で、取引先別の分析に関するご要望や、取引先件数の上限についてのご指摘につきましては、ご不便をおかけしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。 ご指摘の通り、実際の業務運用においては取引先数の増加が前提となることも多く、より柔軟な管理が求められる点は真摯に受け止めております。 今回頂いたご意見は、開発チームにも申し伝え、今後の機能改善やバージョンアップ検討の際の参考とさせていただきます。 今後とも、Manageboardのご活用をどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クライアントの業績見通し、事業計画をスピーディーに作成できる

予算管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・実績データの取り込み
・計画作成で数値の一括操作
その理由
・ほとんどの会計ソフトの仕訳データの取り込みができる。
・Excelでの計画作成では、前期実績を参考に手打ちで入力したりしておりましたが、固定費等は前期実績を一括で入力できるので作業効率が良くなりました。部門が多いクライアントの部門別作成では作業時間が大幅に減らすことがでました。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサポート担当

カスタマーサポート担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ナレッジラボ|

この度は、お忙しい中レビュー投稿のご協力をいただきまして誠にありがとうございます。 実績データの取り込みや計画作成における数値の一括操作などの機能のご活用により、業務の効率化を実感いただけているとのこと、とても嬉しく拝見いたしました。特に、Excelでの手入力や再確認といった負担から解放され、レポートの標準化も進んでいるとのお声は私たちにとっても大きな励みとなります。 一方で、カスタムレポートについて改善のご要望をいただき、ありがとうございます。 いただいたお声は開発チームとも共有し、より見やすく実務で活用いただけるレポートをご提供できるよう改善に努めてまいります。 今後とも、Manageboardのご活用をどうぞよろしくお願いいたします。

(編集済み)

奥田 俊樹

株式会社フード・サービスコスモ|食堂・レストラン|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスに優れた予実管理ツール

予算管理システムで利用

良いポイント

今まで予実管理を行っていなかった当社ですが、取り組みのしやすさ・機能面での使いやすさ・価格がバランスされた製品だと思います。
多くの会計ソフトからAPIでデータを取り込めるので、実績が更新されるたびに最新の数値を簡単に反映していけるのは大きな利点だと思います。
当社は飲食店(社員食堂の運営)のため、予算の策定に営業日数や来客数・客単価等といった財務では持っていない数値を用いているのですが、Manageboardではそのような「非財務項目」を用いて予算を策定し、その実績を投入すれば財務の予実とともにKPIの予実も同時にみることができるので原因の分析にも有用です。(例えば売上が上がった原因は、来客数が多かったのか、客単価が増えたのかということがManageboard上ですぐに分かる)
非財務項目の投入はスプレッドシートから簡単に投入できるのもありがたいポイントです。
一方で費用は予実管理ツールの中では比較的安価(と思われる)のもありがたいです。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサポート担当

カスタマーサポート担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ナレッジラボ|

この度は、お忙しい中レビュー投稿のご協力をいただきまして誠にありがとうございます。 Manageboardを通じて予実管理を導入・運用いただき、効果を実感いただけているとのこと、大変うれしく思います。 特に、非財務項目を用いたKPIの分析や、スプレッドシート連携による入力のしやすさなどをご評価いただきありがとうございます。 一方で、動作速度やレポート画面の仕様変更、決算月の表示に関するご指摘につきましては、ご不便をおかけして申し訳ございません。 いただいたご意見は真摯に受け止め、開発チームと共有のうえ、今後の改善に活かしてまいります。 今後とも、Manageboardのご活用をどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

資料作成の時間を短縮できています

予算管理システムで利用

良いポイント

会計入力後の説明資料の作成や予実管理の資料をこれまでエクセルで作成していましたが、フォーマットが統一されていなかったり担当者しか資料作成ができなかったりという課題がありました。
また資料の作成にも時間がかかっており、会計ソフトから切り出しして加工するという作業の手間がありました。
Manageboardを使ってからは、会計入力が完了すればすぐに資料作成が可能で、担当者以外でも操作方法を覚えれば同じ資料が作成できるため大変助かっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサポート担当

カスタマーサポート担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ナレッジラボ|

この度は、お忙しい中レビュー投稿のご協力をいただきまして誠にありがとうございます。 会計入力後の資料作成にかかる時間や属人化の課題が、Manageboardの導入によって解消されているとのこと、とても嬉しく拝見いたしました。 また、導入後はより深いディスカッションをしていただけており、さらには報酬単価の向上にも結びついているとのお声も大変励みとなります。 一方で、操作スピードに関するご指摘もいただきありがとうございます。 より安心して快適にお使いいただけるよう、開発チームとも共有し改善に努めてまいります。 今後とも、Manageboardのご活用をどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会計データ連携で予実管理を効率化

予算管理システムで利用

良いポイント

当社では会計ソフトとしてマネーフォワード会計plusを利用しており、その実績データをAPI連携できる点が導入の決め手となりました。Manageboard上で詳細な取引情報を経理担当ではなく、予算策定をする経営企画室が確認できるため、予算と実績の突合だけでなく、原因分析までスムーズに行えるのが大きな利点だと考えております。さらに、B/SやCF計算書も予算と整合する形で計画できるため、予算策定の精度が向上してきました。導入から3ヶ月以内で想定していた業務フローを実現できている点、特に会計担当者が予算突合から報告資料作成までの業務を大幅に自動化できるめどを立てらたことは、コストパフォーマンスの観点からも満足しています。推移グラフなどの作成も簡単なので、資料作成が不慣れな方でもすぐに可視化できる点も魅力だと感じております。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサポート担当

カスタマーサポート担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ナレッジラボ|

この度は、お忙しい中レビュー投稿のご協力をいただきまして誠にありがとうございます。 マネーフォワード会計plusとのAPI連携をはじめ、Manageboardをご活用いただき、予算と実績の突合や資料作成の自動化にお役立ていただけているとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。 特に、導入から短期間で想定フローが実現できたとのお声は私たちにとっても大きな励みです。 一方で、グラフのデザインや書体に関するご指摘、また人員計画機能に関するご要望についても、貴重なご意見として真摯に受け止めております。 ご指摘の内容は開発チームとも共有の上、今後の機能改善に役立ててまいります。 今後とも、Manageboardのご活用をどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|財務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

企業の財務管理

予算管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・画面の見やすさ
・シンプルな見やすさ
・財務管理機能がまとまっていて良い
・低価格で使用ができる
・操作性も優れており、未経験スタッフでも使用可能

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサポート担当

カスタマーサポート担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ナレッジラボ|

この度は、お忙しい中レビュー投稿のご協力をいただきまして誠にありがとうございます。 画面の見やすさや操作性、財務管理機能の充実、未経験のスタッフの方にもご活用いただけている点など、多くの点をご評価いただきありがとうございます。 またExcelでの属人的な作業からの脱却に加え、効果的な財務管理・予実管理の体制構築にお役立ていただけているとのこと、重ねて嬉しく思っております。 一方で、PDFや印刷時のレイアウトに関してご不便をおかけしている点につきましては、ご不便をおかけしており申し訳ございません。 紙でのご活用も含め、より多様な場面でご利用いただけるよう改善に努めてまいります。 今後とも、Manageboardのご活用をどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

FPフォース株式会社|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

財務系経営コンサルの付加価値が倍以上に

予算管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マネーフォワードやfreeeなどの会計ソフトとAPI連携ができること。その他会計ソフトもCSVでの数値取り込みが可能。
・PLだけでなく、キャッシュフロー計算書の計画も策定できること。PLについては変動費・固定費の設定が可能、借入の返済も融資ごとに返済額を設定ができる。
・出力される帳票の見栄えがよく、クライアント企業が金融機関へ提出する数値計画書としてそのまま使用できること。
・アップデートが継続的に行われていて、ソフトの機能が増えていくこと。
・経営者との数値計画のイメージのすり合わせを、対話をしながらリアルタイムで行えること。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサポート担当

カスタマーサポート担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ナレッジラボ|

この度は、お忙しい中レビュー投稿のご協力をいただきまして誠にありがとうございます。 会計ソフトとの連携機能やキャッシュフロー計画の策定、帳票の見栄えなど、幅広くご評価いただき、また実務の中でクライアント様とのコミュニケーションにお役立ていただけているとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。 特に、表計算ソフトでは膨大な工数がかかっていた実績の集計や数値計画の策定業務が、Manageboardによって大幅に効率化され、クライアント様との対話の質が高まったと伺うことができ、とても安心いたしました。 一方で、練習用データやマニュアル整備のご要望もいただきありがとうございます。 「操作に慣れるまでに時間がかかった」とのご指摘について真摯に受け止め、よりスムーズにご活用いただけるよう改善に努めてまいります。 今後とも、会計事務所様やコンサルティング会社様の「顧客への提供価値」をさらに高められるよう、機能改善とサポート体制の強化に尽力してまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

有限会社中田|その他サービス|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高機能なのに初心者でも使える

予算管理システムで利用

良いポイント

私は経営初心者として、manageboardを導入してすぐにサポートの手厚さを実感しました。最初は機能が多く専門用語も出てきて「難しそうだな」と思いましたが、担当の方がオンラインで丁寧に教えてくださり、まるで一緒に事業を進めているような感覚で安心できました。使い出してからは、ChatworkやZoomで伴走支援をしていただけるので、疑問が出てもすぐに相談できる安心感があります。これまで感覚に頼ってきた自分にとって、数字を基に予算を立てたり計画を考えたりするのは新しい挑戦ですが、少しずつ慣れてきて「どんぶり勘定」から脱却できそうだと感じています。さらに、ミーティングではmanageboardの数字をそのまま資料として使えるので、発言に説得力が増し、参加者からの信頼感も高まります。特に、初心者でも理解できるサポート体制と、数字を“見える化”してくれる仕組みは非常にありがたく、経営に対する不安を和らげてくれます。まだ学びの途中ですが、今後はこのツールをフル活用し、より計画的で根拠ある経営を行い、自信を持って判断できる経営者を目指していきたいと強く思っています。。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサポート担当

カスタマーサポート担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ナレッジラボ|

この度は、お忙しい中大変丁寧なレビューをご投稿いただき、誠にありがとうございます。 はじめはManageboardの導入に不安を感じられていた中で、弊社のサポートを通じて安心してご利用を継続いただけているとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。 また、感覚的な経営判断から数字に基づく経営判断へと移行されている点についても、決して簡単なことではないと思いますが、その挑戦を私たちもご支援させていただけており大変光栄に思っております。 一方で「機能が多いからこそ使い分けが難しい」との貴重なご意見もいただき、誠にありがとうございます。 こちらは開発チームとも共有し、より迷うことなくManageboardをご利用いただけるよう努めて参ります。 ご提案いただきました事例集や操作ガイド等の拡充につきましても、より多くのお客様に安心してご活用いただけるよう検討を進めさせていただきます。 今後とも、貴社の経営体制の強化に向けて全力でサポートさせていただければと存じますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

山﨑 達郎

山﨑 達郎

株式会社らかんスタジオ|その他|その他専門職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド会計ツールとの連携が便利です

予算管理システムで利用

良いポイント

クラウド会計ツールとの連携が便利です。free会計との実績値との連携や、スプレッドシートで予算作成をした後にmanageboardへ連携するなども対応しており、便利に活用しています。特定の科目の按分にも対応しており、費用も安価ながらやりたいことは全てできるので、ひとりで経営企画室を担当している身としては大変助かっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサポート担当

カスタマーサポート担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ナレッジラボ|

この度は、お忙しい中レビュー投稿のご協力をいただきまして誠にありがとうございます。 クラウド会計ツールとの連携やスプレッドシートからの予算連携にManageboardをご活用いただき、山﨑様の業務効率化に大きく貢献できているとのお言葉、心より嬉しく感じております。 特に、使いやすさや機能面にご満足いただけていることも非常に光栄に思います。 また、画面遷移の速度改善についてもご評価いただきありがとうございます。 しかしながら、合計値の集計表示に時間がかかる点についてはご不便をおかけし、大変申し訳ございません。 いただいたご指摘は真摯に受け止め、今後も快適な操作性を目指して開発チームと共有し、改善に努めてまいります。 今後とも、Manageboardのご活用をどうぞよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!