MDRサービスの評判・口コミ 全30件

time

MDRサービスのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (30)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

介護・福祉|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

24時間365日任せられる安心感。

マネージドセキュリティサービス(MSS)で利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

EDRにて検知したインシデントについて、緊急性の高いものや指定したものについて自社で対応しなくても除外、PC隔離など対応を頂けます。平日、日中以外の時間帯でも監視・対応頂ける安心感があります。

良いポイント

インシデントはいつ発生するか分からない状況で、常に張り付いて監視・対応することは難しい状況です。特に対応部門が手薄となる長期休暇を狙って攻撃される傾向もあるため、外部に任せられる点は大きな安心感につながります。

改善ポイント

インシデント発生により隔離した理由や毎月のレポートなどを事細かに情報提供いただけるため、現時点では改善要望はありません。

閉じる

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上

企業所属 確認済
投稿日:

休日も夜間も安心できます。

マネージドセキュリティサービス(MSS)で利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

24時間365日の監視体制。
情シスのメンバーが通常業務に専念できるように導入しました。
導入当時のお話で細かいところは忘れている部分はありますがインシデントが発生した場合サイバーリーズン社にてすべて対応してもらう認識です。いざ素人が対応しようとしてもアタフタするだけなので、お金を掛けてでもプロにお任せ出来る状態にしています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満

企業所属 確認済
投稿日:

安心・安全のためのセキュリティ対策 MDR

マネージドセキュリティサービス(MSS)で利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

2年ほど前に社内でEmotetの感染があった際に、原因究明(感染ルートやログの詳細調査)を迅速におこなっていただき、おかげ様で大きな問題にならずに収束できました。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

充実したSoCレポートが発行されます

マネージドセキュリティサービス(MSS)で利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

24h365日の所謂SoCサービスという認識です。
弊社側が通常管理画面にアクセスしない土日祝日に深刻な検知があった際に一定の対応を代行してもらい連絡を受けられます。
また、検知された内容に基づいて月次レポートが発行されたり、関連情報の提供を受けることが出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

EDRおまかせ

マネージドセキュリティサービス(MSS)で利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

簡単にいうとEDR+NGAV+監視サービスのイメージです

導入後は管理者向けトレーニングとして初級トレーニングをした後、ある程度の台数インストールが完了すると中級トレーニングをしていただきました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|社内情報システム(その他)|100-300人未満

企業所属 確認済
投稿日:

ひとり情シスの負担軽減

マネージドセキュリティサービス(MSS)で利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

・エンドポイントへのセンサー展開計画、初期ポリシーの提案、管理者トレーニングメニューなど、必要十分な支援が期待できます。
・特に、テクニカルサポートサイト(THE NEST)はナレッジベース、トレーニングビデオなどのコンテンツが充実していて、不明な点はすべてFAQで解決することができました。
・エンドポイントの展開規模にもよりますが、導入の難易度は高くないと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|保守・運用管理|1000人以上

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

インシデントの際、すぐに連絡がくる

マネージドセキュリティサービス(MSS)で利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

標的型やマルウェア、ランサムウェアのウイルス感染が発生した際に、MDRサービスのサポートからの連絡体制が早いので、ウイルス感染の横展開や情報漏洩が防げている。

インシデントの連絡が来た際の対応推奨事項も、インシデントを対応するシステム部門の人間にも伝わりやすいので、
復旧作業もスピード感がもって対応できるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上

企業所属 確認済
投稿日:

サイバーセキュリティの運用アウトソース

マネージドセキュリティサービス(MSS)で利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

MDRの監視サービスでは、検知した脅威について最新の知見に基づき解析した上で、担当者に報告およびその解決策の提示まで実施してくれます。そのため、Cybereason EDRの導入ハードルとして運用人員確保の問題があげられていましたが、本サービスで全て解決することが出来ました。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内の情報セキュリティのレベルが上がりました。

マネージドセキュリティサービス(MSS)で利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

・マルウェアアラートのNGAVファイル分析調査依頼が助かります。
 ネットで検索してもPCへのInstallの可否が不明なファイルに対しても
 GSOCに送れば、専門家の判断を仰ぐことができるので、社内の
 判断基準として活用しております。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満

企業所属 確認済
投稿日:

cybereasonをお勧めします

マネージドセキュリティサービス(MSS)で利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

・既存のアンチウィルスソフトからEDRソフトに移行する
・サーバにもEDRソフトを導入して、セキュリティを高める

続きを開く

ITreviewに参加しよう!