非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ある程度仕訳に慣れている人は使いやすいかも
会計ソフトで利用
良いポイント
最近は会計の仕訳入力もAIなどの支援があり、以前に比べ入力もしやすくなっています。クラウドでの会計ソフトはいくつかありますが、画面入力や使い勝手で差があります。マネーフォワードは以前経理をされていた方によっては仕訳入力が非常に簡易となり、効率性が向上すると思います。他社でも同じように効率性はありますが、マネーフォワードのほうは、簡易画面入力や振替仕訳まで選べて入力できるため、補助項目の入力や摘要なども仕訳の形であるので、私は使いやすいと思っています。
改善してほしいポイント
マネーフォワード以外にも弥生会計、ソリマチ会計など使っていたので、伝票入力時には当日の日付がデフォルトで入っていたり、連続で伝票を入力するときには、その前の日付をデフォルトで入っているとより、業務効率が上がると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クラウドですので、複数の作業者がログインでき、仕訳を確認したり、伝票入力をすることができます。また仕訳がわからないときもヘルプ機能で探すことができますので便利です。繰り返し利用する仕訳も登録しておくことができますので、あまり仕訳入力の内容が月次で変更がない場合には入力工数を減らすことができるかと思います。
さらに効率を追求する場合には、他のモジュールとの連携などするとよいかと思います。
検討者へお勧めするポイント
競合ではフリーやその他のソフトもあるので、まずはトライアルをして使いやすいものを選択するとよいです。