非公開ユーザー
デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
会計士と随時共有できる
会計ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
なんといってもクラウドでベースであることが特徴で、会計士と共有したり複数のPCから入力できることが良い。この良さは消費税10%の時でさらに発揮されるはずであるが、これはその時になってみないと分からない。
一般的な複式簿記の方式そのままであるので、複式簿記の方式から乗り換えが容易である。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
WEBベースであることの制限か、数値や項目を入力したあとにリターンキーを押して確定しないと入力が消えていることが多い。しかもその挙動がいまいち分かりづらくイライラする。またこれもWEBベースの限界かもしれないが、全体の見通しが悪いように感じる。会計システムとしては基本共通であると思うが、各社によって気にしたい数値や指標は違うので、常に特定の項目を表示できるなどが画面のカスタムができるようにしてほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
一般的な複式簿記からの移行が行いやすい。今までExcelなどを利用して手作業で行っていたときには、月末などある特定の時にしかできなかった数値の確認やグラフ化などが、入力さえできていれば随時見ることができるようになったので助かっている。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
月々かかる費用と会社の規模が合えばコストパフォーマンスが高い。マネーフォワードの他のサービスとセットになったプランもあるので、併せて検討すると良い。