マネーフォワード クラウド請求書の評判・口コミ 全102件

time

マネーフォワード クラウド請求書のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (25)
    • 非公開

      (70)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (62)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (77)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

テレワーク時代の請求書発行には必須

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

非常に高いセキュリティーと同時に直感的操作でプレビューを見ながら請求書発行が可能で経理関係はPCはあまり得意ではないので使いやすい。毎月数十件の請求書があり支払い条件も請求先によって異なるパターンもあり条件の共有などできず請求作業が属人的になってしまっていたのを整理できる。

改善してほしいポイント

システム設計がしっかりしているので利用は続けるものですが、似たサービスが乱立してきたので価格面では競合が優位なのでもう少し安くなるとよいとは感じます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

まず経理スタッフの出社を1/3に減らすことができました。テレワーク導入が出来ない部署だと思っていたものが導入で可能になりました。クラウドソフトなので作業はどこでも可能で出社しているスタッフと連携をして生産性を上げて請求業務が可能になった。

閉じる
山中 哲也

山中 哲也

株式会社ネクストクリエーション|デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすく、MFサービスとの連携も良い

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マネーフォワード クラウド会計と連携しており、マネーフォワード クラウド請求書で請求書を発行した際に仕訳帳に連携される
・UIがシンプルで直感的に操作して、請求書を発行できる

続きを開く

連携して利用中のツール

松平 孝明

株式会社シュール|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

わかりやすいく、目に見えない追加費用がかからない

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

とにかくシンプルで非常にわかりやすい。
請求書を制作・発行するだけでなく、
見積→納品→請求→領収書発行
の一連の業務の流れが、すべて完結できるように作られている。

また、請求書発行サービスは「郵送代行」でフィーを稼ぐところが多かったが、
このサービスはそれほど郵送代行に依拠しておらず、
基本的にはPDFへのエクスポート・メール送付などで十分使えてしまう。
目に見えない追加費用がかからないのがうれしい。

続きを開く

野村 陽太

株式会社シェアコーポレーション|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

昔のサービスよりすごくソフィスティケートされた

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

請求書を、必要な項目をちょっとずつ書き込むだけで、
すぐその場で作成できる。
品目などを事前に綿密に設計しておく必要がなく、
宛先・科目を入力していくだけで
オンザフライで発行・登録できるところが気に入った。
また、入力中にリアルタイムにできあがり画面がチェックできるのがすばらしい。
請求書サービスはけっこう前からあるが、
知らないあいだにかなりソフィスティケートされたと感じた。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプル、かつ必要十分な請求書SaaS

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

❏ 優れている点
・わかりやすい UIUX であると感じる、また動作も大変軽快である
・PDF 化、メール送信、請求内容のテンプレート化、管理台帳、売上レポート、送付履歴 ... etc 必要な機能が十分揃っている
・マネーフォワード社のその他の SaaS と情報連携させることができ、大変便利

❏ 好きな機能
・入力した内容が、右ペインにプレビュー反映されており、できあがる成果物が確認しやすい
・『クレジットカード決済機能』付きの請求書を作ることが可能
・同じ内容の請求書を毎月自動で定期作成する「毎月自動作成」機能

続きを開く

大野 克也

ステップ・アラウンド株式会社|経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

個人~中小におすすめ!請求/見積をテンプレートで簡単作成管理

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・個人/初心者でもテンプレートから簡単作成
・一度作成した請求/見積などの項目データが自動保存で次回作成がラク
・会計ソフトに自動連動で手間削減
その理由
主にBtoB向けの広告商材を取り扱っていますが、見積・請求書は取引先を登録すればだれでも簡単に作成できUIとしても使いやすいです。

また一般的な管理ツール(SFAなど)では、商品管理マスタに金額・品目登録が必要だと思いますが
テキスト入力したものが自動サジェストで表示されるため作成の手間が省けます。

MFシリーズは会計・確定申告・経費などバックオフィス向けのツールがそろっていて、連動するため売上集計の手間も不要なのでここも効率化できます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

見積書、納品書、請求書、領収書が連動しており一括管理ができる

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

・見積書、納品書、請求書、領収書が連動
見積書~領収書が順に更新できるようになっているので、作業漏れや入力漏れが防げています。

・オンライン上で請求書が発行可能
PDF対応しているので、そのままメールで請求書を送付することが可能です。発送準備の時間とコストが削減できています。

続きを開く

連携して利用中のツール

大 町俊輔

Harmony Desgin Marketing|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

出張先でも簡単に請求書が作成できるので便利!

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今まで見積もりや請求書の作成は事務所で行っていて、場所に縛られていましたが、マネーフォワードクラウド請求書を導入することで、出張先のホテルやカフェでも見積もり、請求書を作成してお客様へ送ることができるので出張が多い私には最適なサービスです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

請求業務をクラウド化でき、システム連携も豊富

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マネーフォワード製品に共通する操作性を有していて、直感的に請求業務が実行できます。またAPIが充実しており、様々な管理ソフトと連携できるので、請求フロー全体が統一されます。

続きを開く

土橋 礼子

シェリーマリエ|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

請求書作成の手間が大幅に削減できました!

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

すでにフォーマットが決まっているので、そこに必要な項目をあてはめていくだけで、スラスラと請求書作成ができます!
シンプルかつみやすいテンプレートで、カスタマイズできるのが魅力。
・印影をつけるかつけないか
・振り込み期限を表示するかしないか
などの細かな設定ができるので、これまでの自社の請求書スタイルに似た形式にできます。なんといってもボタンひとつでメール添付ができるので、郵送しなくても済むというところがうれしいですね。
「窓付き封筒対応タイプ」「英字タイプ」などの、おしゃれなテンプレートも充実しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!