Microsoft Excelの評判・口コミ 全1765件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1386)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (597)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (323)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1626)
    • 導入決定者

      (44)
    • IT管理者

      (91)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デフォルトの機能だけでも十分な管理が可能

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

当社は、Gsuiteからoffice365への移行を行った企業なのですが、Gsuite時代はスプレッドシートを使い、現在ではエクセルオンラインと、作業を行う際は、基本的に全てWEB上で行うようになり、各自のローカルで何かファイルを管理するというシーンは大幅に減りました。なお、テーブル、ピボットなど、基本的な機能はほぼすべて、エクセル同様にエクセルオンラインでも同様に使えます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ローカルにファイルをダウンロードして作業をしている際に、取り扱うデータ量が膨大になってくると、結構な頻度でエクセルが落ちます。また、最近のバージョンでは機能が増えすぎて、昔から使っていた機能がどこにいったか分からなくなるなど、迷子になることがあります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

案件の進捗管理、見積もり書、発注書の作成など、非常に多くのシーンでエクセルを使用します。関数を使えれば、より高度な管理が行えるのは分かっていますが、関数を知らなくても、デフォルトの機能だけでも十分な管理が行える点が凄いと思います。

閉じる

非公開ユーザー

食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

王道の表計算ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスの上で必須のスキルですし、表計算としてだけでなく、文章管理や図形管理としても使用ができるため汎用性が高いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelで処理できないことはないというくらい関数が豊富

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算ソフトの定番として汎用性がある。関数が非常に豊富にあり、たいていのことは処理できてしまう他、マクロやアドオンなどの拡張性もある。

続きを開く

非公開ユーザー

bangkoknews|旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番の表計算ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

古くからあるソフトなので、定型的なテンプレートが容易に手に入り、作業時間を短縮できます。
計算が必要な表や、各種チェックシート作りなど、毎日活躍しています。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

万人が扱えるので便利

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このソフトはまず、ビジネスにおいて万人が知っていて、扱いやすいというのが、ポイントです。
医療界では年齢層の幅が広く、また全くパソコンに触ってこなかった年代の方も使用する場合があります。
そのため、システム管理者などの部署以外でも、操作方法等を看護師同士が教え合える点がとても助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

ゴム製品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使わない日はないです

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ワードだと表を入れたりするのが面倒ですが、エクセルだと素早く出来ます。ワードよりもエクセルの方が文章作成もできておすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

エクサウィザーズ|その他|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

基本的にデータ分析やリサーチのまとめなどはこれで十分

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

必要な機能は全体的に満遍なくカバーされている点。また、ショートカットも充実しており効率よく作業できる。関数を用いる際に参照範囲を色付きでハイライトしてくれるのも見やすくて良い。

続きを開く

Mitsuhashi Yuta

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

計算にも、データベースにも

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のOfficeソフト同様、表計算・簡易データベースとして非常にスタンダードな利用がなされています。関数やVBAの習得により膨大な量であっても、計算や文字列の処理が行えるようになり、また統計的な解析機能も充実してきました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社リンクフォース|情報通信・インターネット|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能を知れば知るほど汎用性が高くなる

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

機能を知ってさえいれば、なんでも(それこそ作画ですら)できる点。ちょっとした文書など、Wordを使うよりも短時間でサクッと作成できるので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

解析データの蓄積に役立っています

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パッと見た瞬間にわかりやすく感覚的に使いやすいことだと思います。計算式を打ち込むときも色でどこが間違っているか表示してくれるので非常に使いやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!