佐野 健人
廣告社株式会社|広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
表計算ソフトで利用
良いポイント
業務上よく数字を扱うため、数値をまとめて一覧にし見やすく管理したり、Excel関数により自動計算する際に利用しています。
手書きやメモ帳ソフトと違い、計算ミスがなく自分が見やすい表やグラフに加工することも簡単です。
個人的に重宝している機能としては、「日付を入力すると自動的に曜日が入力される」「特定の文字をまとめて別の文字に置き換える」「特定の基準を満たすもののみ抽出する」です。
とにかく数字を使う人にとって欠かせないツールだと思います。
改善してほしいポイント
Excel編集画面の上部にある様々な機能(リボン)を自分で編集できると、より使いやすくなるかと思いました。
私に限ってですが、普段使用する機能は決まっているので、使用しない機能は見えないようにしてその分作業面積を広げたいと感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
私の業務の中で最も手間と時間がかかる作業として、1つのExcelに数値を入力し加工し、また別の形にまとめられているExcelに入力し直す作業があります。
今まで手作業で入力していてかなり時間がかかったりミスがあったのですが、Excel関数を利用することで業務効率化ができています。
具体的には、「VLOOKUP」を利用し特定の条件を設定しておくことで、あるExcelシートに数値を入力すると、別の場所にあるExcelに任意の数値が自動入力される、といった仕組みを作りました。
これにより、2度の入力作業が1度で済むので、単純に手間と時間が半分になりました。
検討者へお勧めするポイント
表計算、データをグラフに加工するという使い方はもちろん、関数を使うとかなり業務効率化になります。自分がやりたいことを自動化できてくると楽しいし時短にもなります。