Microsoft Excelの評判・口コミ 全1762件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1383)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (596)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (70)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (322)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1623)
    • 導入決定者

      (44)
    • IT管理者

      (91)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

影澤 和弥

合同会社pomp|喫茶店|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

王道ツール

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Excelは表計算などで主に使われますが、私の場合は画像編集などで使用します。
計算から画像編集など幅広く使える王道ツールです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

オンライン上でないため編集しても相手方に反映されない。反映できるようオンライン版を作ってほしい。バージョンアップ時に重くなる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

基本ビジネスではExcelを使用している会社がほとんどなのでメールでExcelを送ってきてすぐに開けるのでビジネスシーンでとても活躍します。
表計算、売り上げ管理など賃金管理などを簡単にサクッと作れ助かりました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

Excelはビジネスシーンでは必要不可欠です。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これがないと、仕事になりません

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的に使えるUIのため、教育コストが抑えられます。
SUMや四則演算が使えれば、かなりの範囲をカバーできます。
更に参照や、条件計算を理解すれば、効率良く作成する事が可能です。
ビューワが豊富にあるので、他社にEXCELファイルを送信しても参照可能です。

続きを開く

新谷 智賢

株式会社パスコ|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスでは必須

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

単純な表計算ソフトとしての利用のみではなく、マクロを使用した効率的な処理やアプリケーションの作成も可能である。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

仕事に絶対必要なソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大量のデータを計算、グラフ化したり、
思いのままの表に作成できる。
最近では、ExcelをWeb化して、タブレットで入力フォーム、
データベースとして活用ができる応用ソフトがあります。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社アットマーク|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excel無しでは仕事ができません

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Excelは表計算ソフトと謳われていますが、単純な文章作成、科学技術的な計算、会社経理の計算、町内会のチラシなど出来ることは多岐にわたっています。それだけこのExcelというソフトは何でもできるソフトウェアであるということが優れているポイントだと思います。

続きを開く

松田 潤

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務上必須の表計算ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デファクトスタンダードなので、誰でも開けるし、使える。
パソコンが苦手な方でも、これだけは学んでいて最低限使えるので、作業内容を説明しやすい。

続きを開く

市川 雄資

行政書士市川雄資事務所|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務をするうえでの必需品

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表作成ツールの代表的存在です。仕事柄、表作成をする機会はあまりないのですが、請求書、御見積書を作成する際に使用しています。
やはり、何と言ってに電卓いらずなところが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスに不可欠な存在です

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算ソフトとして非常に優秀な上に使った事をない人の方が珍しいくらい広く知れ渡っているアプリケーションだと思います。
そのため、社会人同士であれば、ある程度使いこなせる事が前提で会話ができる事も大きな強みだと思いますし、
多機能なため、使い方を熟知している人程どの職場でも大きな強みになると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

NECフィールディング株式会社|情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

表計算としても文書としても

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算の王道。関数は例や補完機能で詳しくなくても直感的に使える。グラフもウィザードで容易。ビジネス文書での併用もしており、データ分析にはなくてはならない存在。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必須ツール

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一度に大量の複雑な計算ができるし、それをもとにきれいなグラフが作れる
痒い所に手が届く機能がたくさんあって欠かせないツールです

続きを開く

ITreviewに参加しよう!