Microsoft Excelの評判・口コミ 全1805件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1425)
    • 企業名のみ公開

      (174)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (230)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (116)
    • IT・広告・マスコミ

      (605)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (70)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (331)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (71)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1659)
    • 導入決定者

      (48)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

64bitに完全対応していないことでクラッシュ多い

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今まで使っているために表計算等が行いやすい。企業でこのソフトが入っていないパソコンは殆どないのではないでしょうか。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

昔のクラッシックバーがほしい。今のバー(リボン)は表示しきれないからこの形式に変更したというが、使いにくい。
重たいデータを扱ったときに32bitのせいか固まることが多い。これからどんどん複雑化していくのにこの件については不安です。
令和バグが発生していたので信頼性に疑問があります。
OSのセキュリティパッチより終了するのが早いことが多い。
基本設計が32bitのままであれば、これからどんどんデータが重たくなっていってもシステムが高性能でも対応しきれないような気がします。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

企業であれば使っていない企業はないと思います。金額は高いですがインストールしておいて損はしないと思います。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

企業では避けて通れないソフトですのでうまく付き合っていくしかないかと思います。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン版がスムーズで意外と使える

表計算ソフトで利用

良いポイント

もっぱらGoogleスプレッドシート派でしたが、Microsoft Teamsを利用していて、Teams上に添付されたExcelファイルをExcelで開いて編集できるのですが、同期も素早く行えて便利です。
Googleスプレッドシートの方が軽いと感じることも多いですが、ファイルで出力して簡単に共有できるのも良いです。
あとは、使っている人が多いので大抵の場合問題なく共有できる点も素晴らしい。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Mac版だけ!? 何故か重くなる

表計算ソフトで利用

良いポイント

まさにビジネスの「三種の神器」的デファクトスタンダード。類似品も増え、特に最近はGoogleスプレッドシートと使い分けて運用しているが、ExcelでできるマクロなどGoogleスプレッドシートでは組めないこともあり、結局このエクセルには誰も敵わないという印象。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定感は高いものの、スプレッドシートで十分

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算ソフトとしてどの企業でも導入しているので、xlsx形式でのファイルのやり取りを強制された場合には必要となるソフト。
そういう意味では必須となる重要なソフト。
安定性や軽快さはスプレッドシートより高く、機能も豊富です。

続きを開く

非公開ユーザー

シュナイダーエレクトリックホールディングス株式会社|電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Spreadsheetに比べはるかに劣る

表計算ソフトで利用

良いポイント

エクセルやスプレッドシートがない状態と比べると、はるかに業務効率が上がったりするが、スプレッドシートとは比べ物にならないくらい使いにくい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!