非公開ユーザー
医院・診療所|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
表計算ソフトで利用
良いポイント
もはや説明不要の定番表計算ソフトですが、従業員の賞与や昇給管理、顧客情報管理、経営情報分析、などで使用しています。たとえば電気代の月次集計データを眺めているだけではなかなか傾向は見えてきませんが、平均値を取ったり、グラフ化して近似曲線を可視化したり、電気代を照明・機械・空調と用途別に分けてシェア推移を比較したりすることで、情報が整理され状況の分析が可能でとても重宝しています。
改善してほしいポイント
フィルタ機能はとても便利ですが、コピー&ペースト時に、フィルタで表示されていないところにペーストされてしまう点は改善していただけると、より直感的に作業ができると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
130人を超える従業員の賞与や昇給を決定していく際、もしExcelがなかったと思うとどうやって管理するのだろう、とゾッとします。一人一人の成績を一次二次評価を元につけた結果を、賞与の増減に反映させ、前年との比較が個人でも全体でも容易にでき、賃上げ税制優遇制度の適応条件を満たすための試算と検算ができるソフトはほかにありません。
検討者へお勧めするポイント
Excelを使いこなせるようになると、数値的分析のスキルが身についていきます。
何が原因か分からない問題が起こった場合、とりあえずExcelを開いて、項目別に数値を並べて眺めてみるだけでも頭の中が整理され問題点が浮き彫りになってくることがあると思います。