Microsoft Excelの評判・口コミ 全1807件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1427)
    • 企業名のみ公開

      (174)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (231)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (116)
    • IT・広告・マスコミ

      (605)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (70)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (332)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (71)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1660)
    • 導入決定者

      (49)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Officeの中でも必須アイテム

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Office2010以降タブ形式が変わってからは慣れ親しんだ使い勝手がそのまま使えていることがいいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

アプリそのものはいいのですが、再インストールする際にダウンロードエラーで業務が停止・延長してしまうのは欠点ではないでしょうか。今さらかもですがメディア形式に戻した方がいいと思っています・・

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

全社共通というのはメリットです。コスト含め1社しか選べないという制約はあるものの安定して使えるのは良いです。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

検討するまでもないでしょう

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

表計算ソフトの定番

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算ソフトとして圧倒的な実績とシェアがあるため機能が充実していると共に同じファイルを社内外で共有し易い。特に多数のメンバーに作業を依頼する場合に列や行を指定して具体的な確認事項を伝えたり、結果を取り纏めたりすることを効率化できる。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日本人にはとても有効なツール

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

欧米人からは「クレイジー」と言われるが、枠書き慣習の強い日本人にとっては、スプレッドシート以外の用途でも多様に活用できる。大昔のMultiplan や Lotus123からの進化は大きい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

必要不可欠なツール

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単に関数やマクロを使用し、データを作成できる点が良い。メモとしても使用でき、ビジネスシーンには必要不可欠なツール。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事には不可欠

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算・グラフ・図表の作成や文書作成、データの集計など手軽にでき、最も仕事に優れているツール。業務の効率化として一番良い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番のオフィスソフト!

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使いこなせるようになると、大変便利な機能がたくさんあります。特にSUM関数を使えるようになると、作業効率がとても上がりました。このソフトがないと仕事にならないくらい、なくてはならい存在です。ほとんどの書類作成をこのソフトで行っています。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番です。

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事上で統計処理したり、会計処理する際に簡単に数値を出すことができて、使い勝手もとてもよいので、利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算から描画まで安定のソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

知らない人はいない表形式の多機能ソフト、関数やマクロでちょっとした面倒な作業を効率よく大量にこなすことができます。
また、印刷サイズや描画範囲を広げられるので描画ツールとしても非常に便利です。
WEBやシステムの画面設計などはパワーポイントよりもエクセルの方が使い勝手が良いため、描画ツールとして利用することも多いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

凝りすぎないこと

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

言わずと知れた製品ではありますが、やはり使い勝手良いことと、何か解決したい課題(関数やグラフ)があったとしても、ネット検索で色々な情報が出てくるので、一人で悩まずとも解決できるはずです。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

もはや世界標準の表計算ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

もはや世界標準と言っても過言ではないくらいに誰もが使用しているので、ファイル共有がしやすい。社外の協力会社にファイルを送っていも、大体の会社がソフトを導入しているので問題がない。
数字の集計には必需ソフト。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!