Microsoft Excelの評判・口コミ 全1806件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1426)
    • 企業名のみ公開

      (174)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (230)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (116)
    • IT・広告・マスコミ

      (605)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (70)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (332)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (71)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1660)
    • 導入決定者

      (48)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事上欠かせない必須ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・表計算の便利さ
・CSVでの取り込み等

その理由
・表計算により、集計作業をスムーズに行うことが出来る
・様々なツールでデータ取り込みはCSVになるため必須

改善してほしいポイント

表計算を多く使用すると重くなり、表示するにも時間が掛かってしまう。
また、表計算が自動計算されないことがあり、バグなのか不明だが修正してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

弊社では査定表の管理にExcelを使用していますが、
入力した点数を自動計算し、合計欄に表示させるなどしています。
Excelが無いと紙ベースでのやり取りになるため、非現実的です。

閉じる

非公開ユーザー

病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リハビリ評価でのデータ管理

表計算ソフトで利用

良いポイント

病院勤務でリハビリ職種をしており、毎日入院・入所者の身体的あるいは日常生活動作を診療しています。その診療のなかで、数的な評価尺度を使用することが多くあり、データ管理として毎日あるいは毎月、毎年と、変化点を時系列的に管理するため使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日々の業務の必須ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

データの管理や文書の作成に欠かせないツールとなっている。
複雑な計算も一瞬でできる。数字を扱う業務をしていると1日のほとんどはExcelを使用している。

続きを開く

非公開ユーザー

西日本電信電話株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

業務の必須ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

ショートカットや有用な関数が多数用意されており、業務効率化に不可欠な存在。
他Office製品であるPowerPointやWordとの連携もあり、非常に使いやすい。
マクロ機能を使わない限りプログラム言語の知識は不要で感覚的に使えることもメリット。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

10年以上仕事でほとんど毎日お世話になっている

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
作表、集計、グラフ作成、図の挿入など資料作成に欠かせない。
グラフ連携機能は特に数字と連動して、凡例やスタイルも様々選べて、資料作成がこれ1つで完了できる。
ソフトウエアとの互換性もあり、CSV変換して重宝している。
また、試しに複数行を選択してコピーした結果を他のアプリ画面に張り付いてくれてコピーができることも少なくない。どちらが互換性を合わせているのかわからないが、これは便利。

続きを開く
來田 篤典

來田 篤典

picaholic|その他|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡易売上表に利用しています

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算機能を利用し毎月毎の売上表を作成しています。
昨対比や月の目標までの数字などを見ながら日々の業務を取り組んでいます。
より細かい表も作成はできるのでしょうが、簡易で分かりやすく重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業種問わずどこでも使用されている定番の表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

主に進捗管理資料や設計書で使用しています。
表計算ソフトと言えばこれってくらい定番で、仕事でなくてはならないです。
簡単に作成でき、誰が見てもわかりやすい資料になるため、とても助かっています。

続きを開く

夜桜 なの

NEET株式会社|その他|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

そろそろ起動が重いかな

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelでもブログが書けるのが良いところです。
UNIXパソコンとの連携でExcelのデータをTSVとかにも変換できますし
そこから自分でくみ上げたスクリプトでhtmlとかに変換できるわけです。

案外使っていない人がいるので試してみなさまにも試していただきたいとも感じられます

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

面倒な計算もExcelで簡単に!

表計算ソフトで利用

良いポイント

Microsoft Excelの関数を使うことにより、入力した複数の足算や掛け算、割り算が簡単に出来るようになります。電卓で計算すると時間がかかり、入力間違いなどもありますが、Microsoft Excelであれば瞬時に計算し、正確なため作業効率upに繋がります。

続きを開く

非公開ユーザー

雪印メグミルク株式会社|食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

商談資料作成に欠かせないツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

見積書の作成などに必須のツールです。Excelに式を入れることによって複雑な計算もすぐにすることができますし、業務効率化になくてはならないツールです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!