Microsoft Excelの評判・口コミ 全1770件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1391)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (598)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (324)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1629)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (92)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番の必須ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・表計算、文書作成、試験成績書などあらゆるデータ管理や作成に無くてはならないソフト。
・性能試験のデータを打ち込むときの手間を大幅に省ける。
・一つのブックの中に複数のシートを作成できるので、同じ書式をコピーし毎日のデータ管理を同一ブック内で
 管理することができる。
その理由
・図や表を交えた文書作成にはWordよりも、位置や長さなど細やかな調整が可能で重宝する。
・性能試験の成績を数値で入力すると、複雑な計算式で一々計算しなくても一度設定するだけで
 一瞬で自動計算し、最終計算値を表示してくれる。人為的な計算ミスもないので見返しの手間が省ける。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・様々な計算機能、入力機能が搭載しているが、都度使い方を勉強しないと知らない機能も多い。
その理由
・いろいろな機能を誰でも直感的に操作できるようになればなお良い。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・毎日の報告書を手書きから、Excelでの作成に切替えることができた
・毎月の生産在庫管理、生産計画をExcelで作成し社内共有することで更新日やリアルタイムでの情報共有が可能に
課題に貢献した機能・ポイント
・報告書の共通の書式を配布することで、共通の形式で全員がデータ提出しペーパーレス化に貢献
・在庫や生産計画はリアルタイムでの情報が必要だが、更新日を確認できるので正確な情報を得ることができる

閉じる

非公開ユーザー

食料品・酒屋|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

良くも悪くも万能すぎる標準アプリ

表計算ソフトで利用

良いポイント

PC初心者への講習から、スーパーヘビーユーザの複雑な事務作業まで全てカバーできる。
ビジネス界でここまで広く汎用的に使用されているアプリケーションはないのではないか。
異動や採用で新しいメンバーの適性や事務処理能力を測る際にも、Excelの習熟度を確認すれば良いといえるほどの業務プラットフォームソフト。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも使える計算シートの大定番

表計算ソフトで利用

良いポイント

ちょっとした疑問の際にはヘルプ機能もあるのでWebで調べずに済むことも多くスムーズに使用できる。行数も非常に多いため日々の数量管理など充分に賄える。エラーで止まることも少ないため安心して使用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産開発|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算アプリのスタンダード

表計算ソフトで利用

良いポイント

関数を覚えれば大量のデータの計算、分析、名寄せなど、かなり作業が瞬時に完了することができます。仕事をする上で多くの方が利用しているので課題の解決方法がインターネット上で発見できることが多いです。数字の表計算だけでは無く表に記載した方が見やすい業務も管理できるので用途の幅が広いです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

普及率No1の定番表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ビジネスにおいて利用していない人はほとんどいないはずであり、共有に際して困る状況は考えずらい。
・Web上に便利機能が数多く掲載されており、簡単に調べられる。
・知る人ぞ知る裏技的な便利機能が満載で、今まで手間をかけていた処理が超簡単にできることを知って驚くことが多い。
・表形式の資料を簡単にグラフ化することが可能。しかも選択できるグラフの形式が多岐にわたっているので、資料としての質が格段に上がる。

その理由
・誰しもが使っている最大のメジャーソフトであるからこそ、Microsoft社もExcelのユーザー満足度を下げるわけにはいかないという意地を持っているはず。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰もが知る表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

シート毎に自由に表計算が作成でき、またシート間においても計算結果等を持ってこれるのが使いやすい。データに対して各種グラフ化するのも容易で作成しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

長きにわたり重宝している表計算ソフト。

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・売上管理・経費管理・在庫管理・人件費管理、等々の様々な業務用途で使用しやすい。
・あまりパソコンに慣れていないスタッフでも簡単に使用できる。
その理由
・シート別に簡単なフォーマットを作って、少ないフォルダで管理できる。
・使用経験のある人が圧倒的に多い。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算や一覧表に重宝します

表計算ソフトで利用

良いポイント

数式を覚えればいろいろな計算がすぐにできます。表からグラフ作成も簡単にできます。
進捗管理など、一覧表にも使えます。
翻訳ツールもあり、英語にしたいデータ作成に役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

ガス|財務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰もが使用しているツールです

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・困ったときでも解決方法をwebで簡単に調べられる点
・関数入力時に予測が表示される点
・社内外で使用している人が多いので誰にでも資料を共有できる可能性が高い点

続きを開く

非公開ユーザー

本田技研工業|自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

統計管理以外にも実験データの集計にも使用します

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・普及率No.1のソフトであり、だれでも使いやすいソフトに仕上がっていること
・関数機能が多く充実しており科学技術計算のほとんどがエクセルでできること
・マクロ機能が強力で表計算の自動化ができること

続きを開く

導入している拡張機能

ITreviewに参加しよう!