Microsoft Officeの評判・口コミ 全989件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (750)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (99)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (408)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (862)
    • 導入決定者

      (35)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共通ソフトの定番

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

各種ソフト(エクセル、パワポ、ワードなど)があり、作成したそれぞれのデータがしっかりと共用でき、互換性もあり、非常に使い勝手の良いアプリケーションであるところ。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

それぞれのデータをリンクさせて使うときにデータがどんどん重くなり、作成したデータを共用するのにメール等で簡単に送付できなくなるところ。データの圧縮をしつつ、機能は落とさずに使う事ができると最強のアプリケーションになると思われる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

他部門、取引先等でもほぼすべてと言ってよいほどこのソフトを使用しているので、仕事をやるうえでは無くてはならないものであり、簡単に共用しコミュニケーションをとることがとてもたやすい。またほかの人が作成したデータをそのまま転用することも非常に簡単にできるという点は申し分ないと思う。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

このソフトの利用率、占有率はダントツであるため、これさえあればどのようなビジネスシーンにも基本的には問題なく対応できると思われる。

閉じる

非公開ユーザー

医院・診療所|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

昔ながらのビジネスソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰もが知っていて使っているので共有しやすいデータのやり取りができます。使い方も知っている人が多いので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスでは必須

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

昔からあってビジネスシーンでは必須です。
これを使えるかどうかが基本になってると思います。
パソコンに最初から入っているものが多いです

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これがないと仕事ができない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Excelはリストの作成や数値管理、分析に使用し、Wordはメールの叩きに使い、Power pointは営業資料の作成や社内マニュアルの作成に使用しています。これがないと仕事になりません。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文句なし

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザーのレベルに合わせた運用ができる
事実上の標準アプリなので基本的には
互換性などを考えずに社外ともデータのやりとりが可能

続きを開く

里 明子

ぬいぐるみ衣装専門店・シェリーマリエ|通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスの現場に欠かせないソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内や社外問わず、ビジネス文書のやりとりには、マイクロソフトオフィスが欠かせない存在となっています。見積もり書や請求書を作る、表を作成する、プレゼン資料を作成するなど、業務の中で一番活躍しているのが、このソフト。無料で使える他の互換ツールもたくさん登場していますが、やはり社外の人に送る書類には、オフィスのソフトを使って作成すると、レイアウト崩れの心配がないため、安心感があります。

続きを開く

江藤 英太

エンドキッカー合同会社|情報通信・インターネット|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

操作方法がよく知られている

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

完全デファクトと言い切っても良いほどよく普及している業務用ソフトウェアスイートで、皆が使うので操作方法がよく知れ渡っていることが良いです。
実際にチームで業務で使う局面でも特段の使用ハードルなどは発生していないです。

続きを開く

Nagasawa Masaaki

株式会社メディアナビ|ソフトウェア・SI|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

世界標準のオフィススイート

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社外の方との契約書のやりとり、社内のチェックリスト作成、プレゼン用の資料作成など、業務で使用しない日はないくらい当たり前の必需品ツールと言えると思います。
使用するパソコンによって互換製品を使うこともあるのですが、社外の方とのやりとりでは純正のオフィスを使用するのが安全だと思っています。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なくてはならない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日常業務において、毎日活用している。幹部への資料、患者への案内、データ処理、社内・外でのプレゼンテーションまで、無くてはならないソフト。
パッケージでAccessが入っているか入っていないものかで分けている。
多くの企業、病院、施設で使用されているため、メールでのやり取りで作成されたデータを交換したりなど、なくてはならないものとなっている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスではPCに入っていて当たり前のソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスでは標準のソフトのため、顧客とのデータ共有にExcelやWordのファイルをそのまま使用しています。また、PDFに変換して渡す必要もなく、非常に効率的です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!