Microsoft Officeの評判・口コミ 全989件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (750)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (99)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (408)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (862)
    • 導入決定者

      (35)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

鈴木 佑三

レイスグループリビジョン株式会社|その他サービス|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

よほどのことがなければこれを使うだろうという安心感

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

広く普及しているため、外部の人間との互換性を気にする必要性がない。また、さすがシェアが大きいだけあって、使い方で困ったことがあればグーグルサーチでたいていは解決する。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

アップデートが多すぎて少し作業の際には邪魔に感じる。また、機能が多すぎて、初心者には何ができるのか把握しきれず、それを踏まえると価格面は少し高すぎる気がする。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

資料作成などの基本的なタスクをこなすためには、深く考えずとも、とりあえずこれを買っておけば問題がない、というのは安心感が強い。また、基本的にどこの会社もこれを使っているので、ファイルのやり取りをするときにも余計な心配なく共有できるのは大きなメリット。

閉じる

辰田 恒樹

株式会社ガレイラ|その他製造業|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Officeは持ってないと困ることが多い

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事をする上で必要なエクセル、ワード、パワーポイント等がセットになっているパッケージがリーズナブルな点です。どのソフトもビジネスで必須なので安価なのはとてもありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リボンインタフェースにようやく慣れてきました

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

言わずと知れた定番文書作成、表計算ソフト。ソフト開発の仕事をしていますが、設計書やお客様への提案資料、マニュアル作成など幅広く利用しており、欠かせない製品です。最近ではソフトから出力する帳票もExcelの指定が多くなっています。VBAも利用していますが、自動化が図れ手間が省けてます。Office2010から登場したリボンインタフェースも、ようやくなじんできました。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

絶対に必要なソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

当社ではあらゆる書類の作成に、Officeを使用しております。書類作成ソフトのデファクトスタンダードとも言えるソフトで、Office以外を使って書類を作成するなんて、考えることもできません。
良いと感じるところは、一般的な社会人であれば、誰でも教える事なく使う事ができる点が良いと感じています。
また対外的な文書の作成などにも使用されていますが、客先でもOfficeを入れているお客様が多く、円滑なやりとりにも役立っております。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

公私ともに必要なソフトウェア

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

もはやビジネス以外にも必要な生活に密着したソフトウェアといえると思います。
他社製品も使用したことがありますが、こちらがやはり一番使いやすいです。

続きを開く

薮田 光昭

株式会社鳳友産業|その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|不明|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

オフィスソフトの性能

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算やグラフの集計はもちろん事細かい計算もマクロを使うことで円滑にまとめることが出来る。会議資料にも役に立つ

続きを開く

岩沢 健吾

株式会社エッセンシャル|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シェアが高いため使わないことはできない。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シェアが高くexcel,powerpoint,wordなど業務で利用するドキュメントを社外とやり取りする際に必須です。ドキュメントはexcel指定で納品と指定されているケースも多くないと仕事が進みません。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|広報・IR|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高い汎用性で安心と安全

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

汎用性、使い勝手、ビジネスのデフォルトオフィス。VBAなどを使用することによりより使いやすく効率的に仕事ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|法務・知財・渉外|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定番の使いやすさ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

長年に渡ってWord、Excel、Power Pointを定番の業務用アプリケーションとして利用してきており、使い慣れている、操作が分かりやすいというのが一番のGood pointです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|財務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

office最高ですね

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

officeは全体で全ての業務に対応可能なソフト集団です。
各ソフトが個別に優れた機能を持ちながら連携できる部分も多く、仕事には欠かせないソフトです。
個別の話しになってしまいますが、one driveにデータを全て保存してあり、エクセル、ワード、パワーポイントを中心にonedriveから使用していますが、officeのいずれかのソフトで全ての業務を遂行できるのが最大のメリットだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!