Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

大和ライフネクスト株式会社|ビル管理・オフィスサポート|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デスクワークには必須のツール

オフィススイートで利用

良いポイント

ワード、エクセル、パワーポインターを使用する場合は必須のツールとなります。PDFファイルの作成や書類のスキャンが可能であり、取引先への書類提出をデータで行う事ができます。携帯での利用も可能であり、外回りが企業にもお勧めできます。

改善してほしいポイント

稀に動作不良がございます。インターネット環境にもよりますが、軽いソフトになるとより使用しやすくなると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

パソコンでPDF作成や、書類のスキャンを行う事ができるようになります。また、携帯にインストールする事で、携帯でのデータ閲覧も可能となり、移動時間にデータの確認ができ、労働時間削減につながりました。

検討者へお勧めするポイント

外回りが多い企業にお勧めです。

閉じる
野呂 昌生

野呂 昌生

株式会社成学社|進学塾・学習塾|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

全てのオフィスソフトがビジネスシーンにおいて必要です。

オフィススイートで利用

良いポイント

ワード、エクセル、パワーポイントと、職場において全てフル活用している。操作性の直感的なわかりやすさが素晴らしい。
生徒の点数管理にはエクセル、カリキュラムの提示にはワード、社内会議のプレゼン資料にはパワーポイントと、全ての業務に必要不可欠なツールだ。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

かゆいところに手が届く設計がされたソフト群

オフィススイートで利用

良いポイント

人間の使い勝手に配慮されたツール群だと思います。操作が直感的に理解できるユーザビリティの高さが群を抜いています。例えば、一度使用した設定(文字色、サイズ、罫線パターンなど)をキープしてくれたりするので、某G社の無料ソフトなどより工数少なく作業ができるのがいいです。

続きを開く

福井 小百合

建ロボテック株式会社|総合(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

鉄板ツールが集約されています!

オフィススイートで利用

良いポイント

Microsoft社のサービス、特にwordやExcelは物心ついたときから利用しているため非常に親しみがあり使い勝手の良いツールです。Microsoft Officeはそんなツールを集約しており、業務を行う上では必須のツールと認識しております。UIもシンプルなためメンバー皆んなから好感が高いツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

なくてはならない必須ソフト

オフィススイートで利用

良いポイント

機能や拡張性を鑑みると、これほど多種多様なケースに対応しているアプリケーションはないと思われる。
使いこなすことが出来れば、全ての業務を落とし込むことが可能だというポテンシャルを秘めている。
不具合などの対応も早く、サポート期間も長いため安心して購入できる製品。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務用ソフトとして必須のアイテム

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・エクセルをシステムの一部として利用しているため、マクロの機能が重要だが、エクセルのみが利用可能
・パワーポイントの資料が古いバージョンで作ったものもほぼ同じ動作が可能

その理由
・他の互換ソフトではエクセルのマクロが対応していないため、使用できない。
・他の互換ソフトではパワーポイントの動的な動きがうまく表示できない。

続きを開く

Masa Okusu

積水化学工業株式会社|その他の化学工業|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネス用ソフトの鉄板ソフト

オフィススイートで利用

良いポイント

ほぼ全ての日本の企業での書類作成の基本ソフトになっているため、使い方を覚えておけばどんな企業との書類のやりとりにおいても困ることはない。Word,PowerPoint,Excelがそのなかでも特に鉄板のアプリで、どのソフトで作った書類でも、相互にシート、スライド、書類内に、アプリケーション内の挿入タブで挿入することが出来るので非常に使い勝手がよい。これらのソフトに加えて、MSの、Teamsやoutolookなどの他のサービスと連動しており、導入することで生産効率が向上する。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番のOfiiceスイート

オフィススイートで利用

良いポイント

Officeスイート製品としてはもはや定番となって長い年月が経過しており、使用方法に困ったことがあっても、インターネットで検索すればすぐに回答を見つけることができます。互換性のあるOfficeスイート製品もありますがまず使っている人を見たことがありません。当社はエンドユーザーサポートも行っていますがMicrosoft officeに関する質問も多く、自分で利用していてわかっていることが多いので即座に対応することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

office製品色々セットで使えるので重宝してます

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ppt、excel、word、outlookといったoffice製品を一通りセットで使用できるので便利
・excelであれば表計算やグラフ作成、テンプレートを使えばガントチャートを作成できたり、pptであればプレゼン資料を作成できるなど、いずれのツールも特性が違いそれぞれ使えるものが多い

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

よく考えられたオフィススイート

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・統一されたUI(リボン)
・アカウント連携
その理由
・使用感がどのソフトを開いても似ているので、覚える負荷が少ない
・起動後、自動でサインインされ、自動的に設定などが同期されるのでどの端末からでも同じ環境で使える

続きを開く

ITreviewに参加しよう!