Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1347件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (167)
    • 非公開

      (1037)
    • 企業名のみ公開

      (143)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (452)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (39)
    • 不動産

      (27)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (52)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (252)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (43)
    • 不明

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1259)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

精密機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン資料作成ならこれ

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・これ一本で見栄えの良い資料を作れるのが便利
・Excelで作った図をVBA使って他のMicroSoft製品からデータを取り込んでRPAができる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・VBAを使ってPowerPointを操作するための情報が英語も含めて少なく、わかり辛い

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・見栄えの良いプレゼン資料の作成
・毎週の数値の変動プレゼン資料は、Excelでデータ集計、図まで作成して、VBAでPowerPointデータにしているので、作業の効率化が図れました

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ロータスを駆逐したプレゼンアプリの定番、他選択肢が殆どない

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オフィス製品群との親和性とクラウドベースのSharePoint環境との連携
その理由
・弊社ではO365を採用し、SharePointでのファイル共有が始まりました。ブラウザ上での編集も含め利便性から他製品と比較すらできない状況です

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンといえばPowerpoint

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直観的でとにかく使いやすい。Excelで編集したデータも貼り付けられるので定量的なデータを用いた発表も行える。かつ本ツールで使える機能で視覚的、かつわかりやすいスライドを作成できる。また、使っているユーザーも多いためナレッジがあらゆるところに転がっているので応用がききやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

兵庫県教育委員会|小学校・中学校・高校|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

新時代を切り拓くツール

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的で使いやすい。そしてユーザーが多い分、自分のプレゼンの弱点がわかり、改善につながる。このアプリ登場以前と以降とでは、まるで世界観が違ってしまった。まさにイノベーションである。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽なプレゼン資料作成から月次報告資料の自動作成までお任せ!

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

提案書、手順書、定例会報告までエクセルのワークシートや画像など
いろいろなオブジェクトを貼り付けられて箇条書にしてスライドで
簡単に見せられること

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンや、企業案内など、多目的に利用できます。

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スライドといえば、一番使いやすいのが PowerPointだと思っています。そもそも他のソフトを知らないのですが、UIは多少分かりにくいです。ですが、使い方を理解すれば問題ありませんし、プレゼンするのにこんな最適なソフトはありません。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画面キャプチャに便利

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

言葉では伝わりにくかったり、理解するのが難しかったり、分かりにくかったりすることも、
ビジュアルなら瞬時に分かりやすく理解できます。
 
パワーポイントはビジュアルで瞬時に分かりやすく理解する事ができる便利なツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料から提案書、手順書など何にでも使えます

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

公式から複数のテンプレートが豊富に用意されており、その中から目的似合ったテンプレートを選ぶことで簡単に魅力的な資料の作成ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

世界一有名なプレゼンツール

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多機能でデザイン豊富なプレゼンツール。最近ではデザインの提案があったり、テーマの種類が豊富だったりと、センスがなくとも良い感じのプレゼンが作れるようになっている。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他情報システム関連職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能を活用しより良いプレゼンを

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テンプレートやデザインアイディアといった便利な機能が備わっております。センスにあまり自信がない方も素敵なプレゼン資料を作成できるかと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!