Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1347件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (167)
    • 非公開

      (1037)
    • 企業名のみ公開

      (143)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (452)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (39)
    • 不動産

      (27)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (52)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (252)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (43)
    • 不明

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1259)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン以外にも使えるツール

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テンプレートが豊富で見栄えの良いプレゼンテーションが簡単に作れること
・アニメーションの設定や効果音の設定など、凝った効果も簡単に使えること
・図表や画像などが使いやすいこと。
・文字や図などの位置を整えやすいこと

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・テンプレートを選ぶ画面でテンプレートの表紙以外も確認できると尚良い
・吹き出しや図形のバリエーションをもっと増やしてほしい
・プレゼンテーションの自動読み上げ機能があると嬉しい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

プレゼンテーション資料を作成するのはもちろんですが、ちょっとした説明資料を使う際にもよく活用しています。図表や絵、テキストボックスのレイアウトが自由自在にできるのが他のツールにないメリットです。アニメーションを使った効果も簡単に使えています。テンプレートも豊富であまり気を遣わずしてセンスの良いプレゼンテーションが作れるので助かっています。

閉じる

非公開ユーザー

ゴム製品|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン・資料作成ソフト

プレゼンテーションで利用

良いポイント

客先向けのプレゼン資料の作成と社内向けの資料で利用しているが、図形の種類が豊富、動画なども挿入できるので、質の高い資料製作ができる。図形、文字など全体のレイアウト調整が比較的容易にできるのがいい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンテーションと言えば

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼンテーションのためのアプリケーションだが、会議や研修等でのプレゼンはもちろんのこと、最近ではオンライン授業の番所代わりとしても活用している。写真や画像を出したり、動画を挿入したり、重要個所を太字にしたり色を変えたりして表示できるため、Zoomでのオンライン授業を展開するうえで必要不可欠なツールとなっている。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

資料作成、会議にTeamsでの会議に利用

プレゼンテーションで利用

良いポイント

テンプレート機能で簡単にスライドをデザインできる点。
また、Teamsと連携できるため、会議や商談の際にスムーズに発表ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

富士通|電器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン資料の作成に重宝

プレゼンテーションで利用

良いポイント

視覚的にわかりやすい資料作りができる。
図表やグラフなど簡単に挿入でき、またレイアウトも自由に変えられるのがとてもよい。

続きを開く

原田 理恵

株式会社ヒロコーヒー|食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料等が簡単に作成できます

プレゼンテーションで利用

良いポイント

画像とテキストを自由に配置できる点は他のアプリよりも優れていると思います。エクセルやワードよりも自由度が高いてんは写真や動画を使ったプレゼン資料に向いていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFよりもパワーポイントのほうが見栄え良し

プレゼンテーションで利用

良いポイント

発表資料で必須のメモ機能まで使えるのが良いポイントです。
見栄えはもちろんPDFよりパワーポイントのほうが良く、さらに発表時のメモ機能まで搭載されており、
資料作成だけなく、発表者の事まで考えて作られているソフトウェアです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単な情報共有にも時々使用

プレゼンテーションで利用

良いポイント

・ユーザーとの情報共有をする際に、可視化した情報で伝えたい際に、画像に軽くテキストや図を書いて送ることができる
・マイクロソフト製品なので、利用企業が多くだいたいどのユーザーとも共有可能

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ほぼ毎日のように使っているツール(笑)

プレゼンテーションで利用

良いポイント

仕事柄パワーポイントで資料を作ることが多いのですが、表現に使う機能が豊富な点です。プレゼンもそうですが、画面切り替えが容易にでき、その1ページ内で表現するのもフォントの大きさや動き、色などを簡単に設定でき、画像編集なども簡単なものであればパワーポイントだけで完結出来てしまう点は非常に良いです。そのうえ、ビデオとしてエクスポート出来てしまう点は凄いと思います。

続きを開く

生田 一真

株式会社ナ・デックスプロダクツ|電気・電子機器|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼンはもちろん、簡易的なプロジェクションマッピングも

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的に使える。
・デフォルトのテンプレートを使用すれば統一感のあるプレゼンが作成できる。
・図形や画像の挿入が容易にできて、アニメーションも工夫すれば、簡易的なプロジェクションマッピングも作成できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!