Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1371件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (166)
    • 非公開

      (1061)
    • 企業名のみ公開

      (144)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (164)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (461)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (40)
    • 不動産

      (28)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (63)
    • 建設・建築

      (54)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (256)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (43)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1281)
    • 導入決定者

      (29)
    • IT管理者

      (59)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|機構・筐体などのメカ設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

参考レイアウトの活用できれいな資料が作成できる

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ある程度配色が決まっているためテーマの色さえ決めてしまえば変な色合いの資料にならないところにメリットを感じます。ユーザー数も多いため、参考になるレイアウトも多く、資料作成に慣れていない人でもかなりとっつきやすいツールだと思います。

改善してほしいポイント

横書きのフォーマットを縦書き用にしたときに、レイアウトが大きく崩れないように自動で調整できてくれるともっと使いやすのに、と感じています。検討をお願いいたします。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・あまり資料作成をしたことのない新人でもある程度まとまった配色や見やすい文字の大きさなどで資料作成が行えるところ。
・最近追加されたと思われるビデオキャプチャで、画面操作時の動画が挿入できることになり、操作手順などの資料が一層わかりやすくなりました。

閉じる

非公開ユーザー

ソニー・インタラクティブエンタテインメント|電器|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

効果的なプレゼンテーションを行うためのマストアイテム

プレゼンテーションで利用

良いポイント

Wordとは異なり図や文字列の折り返しがないため、自分が作成したい図を自由に挿入したり動かすことができます。
また、様々なテンプレートが容易されているため、プレゼンテーションを行う相手に合わせて資料作り簡単に行える点もよいポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もはや定番のプレゼン資料ツール

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Wordと違って、書面の好きなところに文字・画像が配置できる
・アニメーションが入れられたりと、プレゼン機能が充実
その理由
・資料中の強弱をつけるのに最適
・魅せたい資料を作れる
・無限に機能が使える

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料に便利

プレゼンテーションで利用

良いポイント

会議で資料を用いて説明するときはいつも使用しています。スライドの編集も素早くでき、そのままスライドショーとして画面に移すことができて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼンテーションと言えばのソフト

プレゼンテーションで利用

良いポイント

ワードやエクセルと同じように感覚的に操作できるのが良い。勿論ある程度勉強すればさらに使いこなせるので相手方に対する受けも良くなる。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン資料の作成といえばこれでしょう!

プレゼンテーションで利用

良いポイント

テンプレートも豊富で使い勝手は抜群ですね。
パワポ以外でプレゼン資料見たことないっていうくらい。。。
自社のカラーも出せますし作成も簡単で必要不可欠ですね。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

事業説明会等で活用

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・すぐにプレゼンテーション用の資料が作れる。具体的にはデザインやアニメーション機能を使用したスライド作成がマニュアル等なくても簡単に作成できる点はとても使いやすい。


続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいプレゼンテーションソフト

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・豊富なテンプレートとデザイン・
その理由
・PowerPointを開いたらすぐに様々なテンプレートを選択できる点や、デザイン変更も容易に行える点が非常に便利。デザイン力に自信がなくてもある程度の出来栄えの資料が作成できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンの代表的なソフト

プレゼンテーションで利用

良いポイント

社内外で会議やプレゼンをする際には無くてはならないものだと思います。フォームもいくつかあり、ある程度のレベルの資料作成も出来ます。見せ方を工夫する為にアニメーションも豊富にあって、とても使いやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

企業におけるプレゼンテーションの定番ソフト

プレゼンテーションで利用

良いポイント

このプレゼンテーションソフトは、スライドに文字、写真、図を任意の場所に配置することができる。
さらに、文字の字体、大きさ、写真や図の大きさも任意に変えることもできるため見栄えのいいスライド作成には最適。
ほとんどの企業での打ち合わせ、会議、月例報告会などにおいて使われています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!