Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1371件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (166)
    • 非公開

      (1061)
    • 企業名のみ公開

      (144)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (164)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (461)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (40)
    • 不動産

      (28)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (63)
    • 建設・建築

      (54)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (256)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (43)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1281)
    • 導入決定者

      (29)
    • IT管理者

      (59)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンテーションにもってこい

プレゼンテーションで利用

良いポイント

発表資料には欠かせない存在である。社内はもちろん、お客様にプロジェクト説明する時には図も入れるので絶対に必要になる。

改善してほしいポイント

図を入れられるのが素晴らしいが簡単に作成できないので細かいところを気にすると時間がかかってしまう。ある程度、自動的にいい感じにしてくれると嬉しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

お客様への説明資料や発表資料の作成にとても役立った。視覚的にも見やすいので色々と表現できることが多く、使いやすい

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンが簡単に作成できます。初めて使った時は衝撃でした

プレゼンテーションで利用

良いポイント

もう説明の必要はあまり無いかもしれません。デファクトスタンダードなプレゼンテーション作成ツールです。初めて使った時は、それまでとても苦労していた図形や写真を入れたプレゼンテーション資料の作成が、あっという間にサクサクと進み、とても驚きました。そのほか、エクセルで描いたグラフを挿入したり、動画を加えたりなどの機能が進化し、これ無しでの会議はありえないくらい活躍しています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クライアントとの折衝には必須

プレゼンテーションで利用

良いポイント

アウトプットは当然使い手次第ですが、そこに至るまでの工夫が機能的に十分可能。
ショートカット機能、表現方法等、一般的なビジネスシーンでの利用であれば全く問題ないように思える。

マウス派の私はタブしたのリボンにショートカットのボタンを任意に追加して可能な限り操作を少なくしています。
いちいちタブの階層を開いていくのは非常に面倒なので、よく使う機能を追加しておけばスムーズに作業を進めることが可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

アポクリート株式会社|医薬品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

スライド作成、プレゼン資料作成が手軽に

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼン用のスライド作成が簡単にできます。
吹き出しを付けたり文字の大きさや字体や色の変更も自由自在です。
また、アニメーションを付けることが出来るのでわかりやすく伝えやすいのが特徴です。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン、勉強資料などに

プレゼンテーションで利用

良いポイント

アニメーションがつけれるため、プレゼンの際に見やすくわかりやすく発表ができます。
また発表などなくても、新人の研修資料などに活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

決定版。デザイン性ある資料作成に最適。

プレゼンテーションで利用

良いポイント

・テンプレが豊富で、簡単におしゃれなデザインの資料が作成できる。
・画像の切り取りなどもPPT内ででき、簡単なものなら加工ソフト不要。
・スマートアートがあるので、ロジカルな展開にしやすい。構成を考えやすい。
・リハーサルや音声のテキスト機能など充実。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単資料作成

プレゼンテーションで利用

良いポイント

デフォルトのスライドデザインが豊富にあるので、資料作成が慣れていない人やあまりセンスがない人でもそれなりの見た目の資料が作成できます。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とにかく見やすい資料作成

プレゼンテーションで利用

良いポイント

発表用の画面(見せるための画面)と自分が見る為の画面を分けることが出来るのが良い。
発表時に伝えたいポイント、話す内容を記載しておくことが出来、見せる内容だけでなく話す内容も事前に準備しておくことが出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料作成に最適なツール

プレゼンテーションで利用

良いポイント

簡単にプレゼンのための資料を作ることができます。操作もわかりやすく、誰でもすぐに使えるようになると思います。機能が豊富なため、資料作成のための多様な表や図を作成することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業先でのプレゼン資料作成に

プレゼンテーションで利用

良いポイント

営業先でのプレゼン資料作成に使っています。 操作も非常に直感的で簡単に綺麗な資料が作成できると思います。スライドを一覧で見れるように印刷できるのもいいと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!