良いポイント
優れている点・好きな機能
・誰でもわかりやすい資料を作成できる
・プレゼン資料だけにとどまらない豊富な機能
その理由
・とにかくテンプレートが豊富なので、レイアウトを考える手間がほぼ必要なく見やすい資料を作成できる。文字の色やフォントなどもそのテンプレートに合ったものが最初から提供されるのでセンスの良い資料ができる。
・アニメーションをつけたり自動スライドショーすることができるので、当社ではデジタルサイネージの素材としても活用している。パワーポイントの機能を使って生き生きした、目を引くデジタルサイネージを簡単に作成することができる。また図やフレームの拡大縮小がマウス操作でできるのでレイアウトを決めやすいのも気に入っている。
改善してほしいポイント
誰もがパワーポイントを使用してプレゼン資料を作成しているのでさすがに最近はこのレイアウトに飽きてきた。そう考えるとどのテンプレートも似たようなレイアウト構成をしていることが多く、「画一的」と思えるようになってきたので、差別化できるようもっといろいろなテンプレートを追加してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・デジタルサイネージの作成が簡単にできるようになり、業者を使わなくてもアニメーションなどを多用することで通行人の目を引くデジタルサイネージを作成することができるようになった。
・図、または文字の入ったフレームも簡単に挿入でき、拡大縮小もできるのでチラシの作成に大いに役立っている。以前は業者に依頼して作成してもらっていたが、よっぽどのことが無ければパワーポイントで作成することが多くなった。
課題に貢献した機能・ポイント
・多彩なテンプレートはもちろんのこと、アニメーションやトランジションなどの目を引く効果も多彩。
・図や文字の入ったフレームがドラッグアンドドロップで簡単に拡大縮小、または挿入することができるのでデザインの自由度が高い。
検討者へお勧めするポイント
是非プレゼン資料作成以外にも利用してください。