Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1347件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (167)
    • 非公開

      (1037)
    • 企業名のみ公開

      (143)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (452)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (39)
    • 不動産

      (27)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (52)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (252)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (43)
    • 不明

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1259)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料が簡単に作れる定番のOfficeソフト

プレゼンテーションで利用

良いポイント

様々な企業が導入しているプレゼン資料作成ソフトウェアなので、プレゼン形式のデータのやり取りをパートナー様と行うのに非常に簡単です。
昔から良く使用しているのですが、さらに最新バージョンは、例えば複数の図形を等間隔で配置する場合、前の図形からの距離がガイドとして表示され、等間隔距離に配置が可能です。また、図形の大きさについても、複数作成時に同じ大きさの図形を作成する際にガイドが出てくるので、均一の大きさの図形が作成可能です。
ちょっとしたことですが、これがとても便利ですよ。

改善してほしいポイント

特にありませんが、強いて指摘するのであれば、
表計算データなどをコピーペーストする場合、微妙なズレやサイズの差異が見られます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

実際に使用していると、プレゼンのスライドを作成する際に、様々なアニメーション効果を付加作成できる部分が気に入っております。
また、下部にプレゼンターだけのメモを入れることが出来るので、プレゼン時のカンペを挿入すると、よりプレゼンが引き立ちます。
さらに、最近ではカーソルをレーザーポインタに変える機能もあるため、レーザーポインタも必要無くなりました。
自分の会社以外でも、ほとんどの企業がパワポを導入しているので、データの形式が同じため、共有も簡単に出来る部分は重宝しておりますので、このソフトウェアを活用すれば、満足のいくプレゼンを行う事が出来ますよ。

閉じる

非公開ユーザー

人材|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安心のプレゼンツール、音声や動画も埋め込める!

プレゼンテーションで利用

良いポイント

もはやプレゼンツールの定番を超え年々進化しています。従来からのテキスト、図形、画像を組み合わせるのをベースに音声や動画、リンクなど埋め込みも可能。オンラインでの活用幅が広がり、プレゼンだけではなくマニュアル作成にも活用できます。Microsoft365でクラウド上での作成、編集、共有ができ、Teamsビデオ会議中での「オンラインプレゼンテーション」がスムーズに行える点も良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マニュアル作成に必須なツール

プレゼンテーションで利用

良いポイント

工程の設備の利用方法をオペレーターの方に伝えるために、パワーポイントでマニュアルを作成しているのですが、図や写真を容易に添付したり編集できるので、初めて設備に関わる人にとっても分かりやすい資料が作成できる点が良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フォントを自由自在に変更可能

プレゼンテーションで利用

良いポイント

営業活動の際、お客様に対してPowerPointを使用して作成した資料を用いてプレゼンを行っているのですが、PowerPointでは様々な画像を挿入できたり、テキストを太字にしたり、アンダーラインを引いたり、色やフォント、サイズを自由に変更できたりするので、商品に関する画像を入れたり強調したい文字を白抜きにすることで、お客様に対してより分かりやすく印象にも残るような資料を作成できる点が良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料作成に必須

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アニメーション、フォントが豊富で素人でもそれっぽいデザインの資料を作成できます。
・多くの企業で使われているので、pdf等に変換しなくても送付することができます。
・印刷してもレイアウトが崩れずらいです。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

これぞプレゼンテーションソフトの決定版です。

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼンテーションソフトいえばこれ、むしろPowerPointしか使ったことがないという方が多いのではないでしょうか。豊富な種類の図形ツールをうまく使えば、表現できないことはないのではないかと思うほどのソフトの完成度です。Microsoft ExcelやWordとの相互の連携機能ももちろん抜群に良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料作成になくてはならないソフト

プレゼンテーションで利用

良いポイント

Office製品なので、ExcelやWordで作成したデータをPowerPointに取り込むことが出来るのが便利です。
また、スライドショーは自動スライドや時間指定してスライドさせたり出来るところも良いところです。
あと、動画も入れ込むことが出来るところも良いところです。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社長からのメッセージはPowerPointを活用している

プレゼンテーションで利用

良いポイント

客先に製品の魅力を伝えていくことや、会議資料に説得力を持たせるための統計グラフ、
など工夫をこらしたプレゼンテーションにかかせないツール。
社長がPowerPointをつかえる世代となり、
ご自身で社員にむけてPowerPointで年頭の目標などのメッセージを作成され、
プレゼンしてくれる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン資料作成の決定版

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼン資料の作成時に文字中心の構成でもグラフ中心の構成でも対応でき、汎用性がとても高いです。ワード・エクセルとの互換性が高く、添付がとてもスムーズです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンをするときに便利です

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼンテーションの資料を作るのに活用しています。簡単に見栄えのよい資料を作成でき、発表用に動きをつけたりできるので便利です

続きを開く

ITreviewに参加しよう!