非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
メンバーを率いる立場で案件が多いとチャンネルは必須です
良いポイント
優れている点・好きな機能
・チャンネル機能
・組織横断的なグループ選出設定、利用制限機能
その理由
・案件ごとでチャンネルを作成でき、コミュニケーションのやりとりがテーマのもとで進められる
・チャンネルごとで連携できる機能を設定でき、タスク管理とともに管理が可能
・メンバーとのやりとり、情報共有が簡便です
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・リマインドにむけた予約投稿
・RSSなどの投稿と通常投稿の違いがわかる色分けなど
・ファイル共有の容量を増やすためにストレージ機能と連携してほしい
その理由
・予約投稿、定期投稿は別アプリとの連携で出来ますが、設定がややこしいうえ、素人には難しい
・視覚で誰が投稿したのかがもっと分かりやすくなるとよいかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・メンバーとの情報共有
・案件ごとのコミュニケーションや進捗管理がよりイージーになった
課題に貢献した機能・ポイント
・この時代、テレワークにおけるコミュニケーションのありかたがこのソフトでヒントになります。
・強いては顧客満足度向上につながるQCにも貢献できます。
検討者へお勧めするポイント
他アプリとの連携をメインとして利用目的を定めると本末転倒になりがちなので
チャット機能として、メンバーとのコミュニケーションのとりかたとして管理者の視線で活用範囲を徐々にひろげていく
使いかたをオススメします。