非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
他の製品と組み合わせることでHUBとして有効活用できる
良いポイント
ファイル共有やWeb会議などは皆さん使用されていると思います。
それプラスの使い方として、チームのタスクの可視化として、Microsoft Plannerのタスク機能をTeamsで連携してみることで一元管理が可能です。(モバイルでも閲覧可)
Microsoft OneNoteと連携させて、会議の議事録の共有化などMS製品を連携させるのにうってつけの製品かと思います。
改善してほしいポイント
連携が容易というのの裏返しで連携しすぎると少し動作が重くなる時があります。その時はそれぞれのアプリを起動して確認しなければならないのがデメリットでしょうか。。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
製品間連携機能を使用してこのアプリを起動しておくことで業務ができる、コミュニケーションが円滑に取れるので画面内もすっきり、リソース消費も抑えられます。
続きを開く