非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
共有ツールとして最適
良いポイント
・WEB会議がスムーズにできる
・ファイル一次置き場としてもGood
・スケジュール管理としてもよい
・プロジェクト共有としてもいい
改善してほしいポイント
・検索機能などが充実しているとなおよい。
どこにファイルを保存したかなど忘れることがある。
・通知機能ももう少し充実してるとよい。コメントが届いているかわからないときがある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・在宅勤務時などファイル共有として重宝した。
ファイルサーバーは出社しないと確認することができません。Teams上でファイル共有をすれば出社することなく
関係者とファイルを共有することができました。
・出社しなくても気軽にWEB会議や、チャットなどが可能だった
会社に出社して会議室で打合せをする必要なく、会議をすることができた。
・議事録ではなく、WEB会議の録画機能を使用すること、議事録の作成コスト削減、また打合せの振り返りをすることができるようになった。
・様々なアプリがあり、例えばタスク管理アプリを導入することで、関係者のタスクの見える化、進捗状況の確認、
タスクの失念を防いだりできるようになった。
続きを開く