非公開ユーザー
一般機械|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
いいけど、重たい、奥深い。。。
良いポイント
社内の連絡は、teamsで行っています。今まではoutlookを使用していましたが、写真やデーター添付が簡単に送付できて便利です。outlookだと、メール送信時にはあいさつ文を挿入しなければいけないところ、teamsだと上司に対してもなんだか省いてしまっても構わないような流れになっているので楽です。また、送信したデーターがファイルの中に保存されているので探しやすいです。社内のファイル共有場所用にも利用しています。
オンラインミーティングが増えてきているので、まだまだ使いこなせていませんが利用しています。
改善してほしいポイント
使いこなすには奥深く、難しいですね。onedriveやsharepointにデーターが入っているのですが、どこに入っているのか、どれが最新なのかどうやって整理するのかおよそ1年利用していますが、まだまだ使いこなせていません。当分使いながら覚えていくしかないようです。
また、重たいと社内で言われています。PCのスペックの問題ではありますが、teamsをインストールしてからPCが重たくなったと社内からの声が聞かれます。軽くなる方法を見つけてほしいです。
自分自身に送れないのがやりにくいとの声があります。クラウドに保存してそこに見に行く方法をしていなかったので使いにくいと言われています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
1.社内で共有できることが大きいです。ワードの同時編集もteamsを導入してから積極的に活用しています。
2.sharepointに情報共有データーを入れています。
3.社内の連絡網としても利用しています。
検討者へお勧めするポイント
今から導入しようと考える場合、社内でチャットしたり、共有したりできるアプリの中で、今までマイクロソフトのアプリを利用していることを考えると他のアプリとの関連性があるのでお勧めです。