生成AI機能
テキストコンテンツ生成
Microsoft 365 Copilot 等で生成AI活用を紹介し業務革新を支援
生成AI機能満足度
4.0
1

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チャットだけじゃないツール

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

・既読機能がある
設定変更の必要がありますが既読を自動で付ける機能があり、相手が読んだか、誰が読んでないかが分かりやすいです。

・チーム機能でプロジェクト管理
チーム機能を使用すれば、掲示板のように書き込みが出来ます。
プロジェクト内でも複数の話題を同時に扱う場合、チャットでは話題がごちゃごちゃになりますがチームのスレッドであれば話題が纏められるので会話が混ざりません。

・チームに別の機能を紐づけられる
スケジュール、ナレッジ、ファイル共有機能をチームに紐づけ、同一の画面内で処理する事が出来ます。
また、それぞれリンクを作成する事が出来るため、スレッドでとあるファイルの話をしたい場合にファイル共有の機能からリンクを作成し、スレッド内でリンクを張り付け「下記ファイルをご確認ください。(ファイルのリンク)」といった会話を行う事が出来ます。
またナレッジでも「手順はここから!(手順書のリンク)」と書けば、ナレッジからファイル共有している手順書までワンクリックで閲覧が可能になります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!