非公開ユーザー

電気・電子機器|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Teams使用感想

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マイクロソフト製品との相性がいい
・いいねなどのリアクション送信機能

その理由
・仕事上のオフィスツールは標準でマイクロソフト社製品が使われている。特に最近クラウド化に進めており、ファイル共有はsharepointを多用している。Teamsを使用することによって、チャンネルごとにファイルを置くことができ、資料を共有したいときは、メールや共有サーバを使わずに、チャンネルのファイル共有場所(sharepoint)におけば、同じチームのメンバーが確認できる。在宅勤務のときでも、自宅からアクセスできるので、ファイルの持ち歩きは必要がなく、セキュリティの面も優れる。また、よく使用するファイルをタブ化にすることもできるので、チーム内の進捗管理に使用するエクセルなどのような頻繁にアクセス必要な資料は素早くアクセスすることができる。
・”いいね”を含む6つのリアクションを送信することができるので、メッセージを受信したあと、「了解です」などを送り返さなくても、受信済みの意思を伝えることができる。仕事の効率化につながると思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!