非公開ユーザー

電気・電子機器|法務・知財・渉外|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テレワークになり必須ツールとなりました

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

コロナウィルス騒ぎを発端に弊社もテレワークとなったが、今までよりメンバーとのコミュニケーションがむしろ密になった。
積極的に使っていなかったTeamsですが「使わざるを得ない」境遇になると便利機能に気付くようになり、結果利用シーンも増えた。
毎朝TeamsのTV会議で昨日の業務報告と本日の作業内容の確認の実施。基本カメラONで実施するので、声だけでなくメンバーの
表情なども確認でき、メンタル的なイシューも早めに気付くことが出来るようになった。
オフィス勤務では軽めのミーティングをしたい時メンバーを探して、空きの打合わせコーナーを探し、その場まで行ってたが
今はメンバーのステータスを確認し、応答可のメンバーにチャットを送り「今からコールするね」で一気にメンバー収集ができる。
この気軽さで以前より頻繁にOnlineでの会話が増え、課題解決が早く、作業が極めてスピーディに進むようになった。
Teamsのその他の機能も活用している。作業におけるやり取りはOutlookメールよりチャットに移行(「使い分け」と言うの
が正しいかな)。ファイル保管・共有場所としてもTeamsのチャネル機能を使うようになった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!