非公開ユーザー
その他|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
web会議ソフトだけではございません
良いポイント
web会議ソフトだけで考えるのであれば、他社のweb会議ソフトのほうが秀逸である。しかし、総合オンラインコミュニケーションソフトの枠で考えると優秀なソフトだ。チームを作成してチャットでやり取りをすることができ、ms製品のためoulookにも連動し、会議予約が自動で共有される。リンクを簡単に作成することができ、リンクに接続するとweb会議が始まるので便利だ。録画データはストリームやoneドライブに格納され、即座に共有することが可能である。総合オンラインコミュニケーションソフトとしては優秀と感じる。
改善してほしいポイント
メモリを消費する。メモリ4GのPCであればリソースをほとんど奪われるし、起動もままならない。それ以外は特に改善してほしいと願うポイントはない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナが始まったころ、遠隔でやり取りをしなければならなくなりTeamsの存在は非常に助かった。なによりもoffice365に含まれているのでTeamsを別途契約する必要がないことも大きい。改善してほしいポイントにメモリを消費すると書いたもののプラスのポイントのが大きいと感じる。
ほか、ちょっとイレギュラーな使い方だが研修動画撮影ソフトとしても使用している。
検討者へお勧めするポイント
言わずもがなの総合オンラインコミュニケーションソフトであり、365契約なされているかたは是非試してほしい。