非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ビジネスチャットでは使いやすいツール
良いポイント
社内・社外のメンバーに関係なく、お互いにチャットを利用できる点は大きいです。
また、案件ごとにチームを組んで管理をしたり、仕事で関りの多い身近なメンバーとグループを作ったりと、管理面でも利用面でも使いやすいの一言だと思います。
また、Outlook側のカレンダーとも連動することができるので、予定の確認や会議への参加が容易にできる点も良いポイントだと感じます。
改善してほしいポイント
チャットの相手に関わらず同一ファイルをUPすると、上書きするか否かのポップアップが表示されます。
個別のチャットで複数の人に同じファイルを送る場合は、このポップアップが非常に邪魔に感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自社サービスで利用するためのWebアプリ開発時に、依頼先の開発会社とのやり取りにTeamsを導入したことで、メールをりようするよりもやり取りがスムーズになり開発遅延を抑えることができました。
検討者へお勧めするポイント
Web会議なども100人以上の参加者を許容できますので、中小企業も大手企業もどちらにもお勧めできるツールです。
また、画面共有もデスクトップ画面やアプリケーション単位など、様々な方法に対応できる機能も付いています。