高泉 光男
フィンエアー(フィンランド航空)|運輸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
英語会議に役立つライブキャプション(英語字幕・リアルタイム)
良いポイント
私は外国の会社で働いていて、英語での会議が必須かつ多く行われます。
リアルでの会議では英語を追うのが大変なことも多いのですが、Microsoft Teamsで会議を行う場合は問題なく会議に参加できます。リアルよりもTeamsを使うオンライン会議の方が有り難いと感じています。
リアルタイムで話者の言葉が英語字幕として出てくるのはとても便利ですし、一度使うとやめられなくなります。
Microsoft Teamsをお使いになる場合、ぜひ、ライブキャプション機能をお試しいただければと思います。
精度もなかなか高いと感じております。
英語(英国)以外で利用したことはないのですが、日本語、英語 (米国)、英語 (カナダ)、英語 (インド)、英語 (英国)、英語 (オーストラリア)、英語 (ニュージーランド)、アラビア語 (アラブ首長国連邦) 、アラビア語 (サウジアラビア) 、中国語 (広東語)、中国語 (中国語)、チェコ語、デンマーク語、 オランダ語 (ベルギー) 、オランダ語 (オランダ)、フランス語 (カナダ)、フランス語 (フランス)、フィンランド語、ドイツ語、韓国語、 ノルウェー語、ポーランド語 、ベトナム語ほか、色々な言語が使えるようです
改善してほしいポイント
Teamsは、正直複雑な気がします。色々な機能が使える反面、なんだか重複する機能があるような気もしますし、目当てのファイルや情報にたどり着くのが難しく感じます。
シンプルなツリーのような流れだったり、サイトマップだったり、機能の検索など、ユーザーフレンドリーを目指していく上で、問題点や課題が多いように感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
英語での会議において、字幕で内容を確認できるので安心して参加できますし、理解も早く正確になります。またその結果、自分の発言も自信を持って行うことができていると強く思います。本当に助かっています。