非公開ユーザー
機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Teamsについて
良いポイント
優れている点・好きな機能
・社内外の人とのweb会議ツールとして優れている。
・社内においては、情報の発信手段として、メンションを行い、メンバー周知出来る。
・社外においては、相手がTeamsアカウント無くとも、URL招待が出来、気軽にweb会議環境を作れる。
その理由
・Zoomと比較して、web会議をする際にパスコードがないと入れなかったり、40分毎に切れてしまう事がない為非常に優れていると思います。
・またメンション機能を使うことにより、スマホにアプリを入れていれば、即時に通知する事が出来ますし、PC上でもポップが出る為共有の場としては優れています。
・社内でタスクチームを発足した際に、案件の状況や提案資料の共有の為、チャット機能を使う事もあります。
チャット機能はメンバーのみ閲覧コメント可能で、限られた範囲しか見る事が出来ない利点があり、またメールで共有すると重いデータの移動に相当時間とギガがかかってしまいますが、チャットスペースに投稿するようなイメージの為、移動が容易です。
改善してほしいポイント
あまり改善して欲しい点が思い付かないくらい良いITツールですが、しいてあげるならば、Teamsアプリ内でメンションを付けて投稿する際にあまり上手くいかないことがよくある点です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
昨今のコロナ禍において、テレワーク環境をフル活用した上で生産性を最大化する為に、どこからでもアクセスweb会議に参加出来、事務所にいなくとも同様の成果を出す事に非常に役立った。