非公開ユーザー
電気・電子機器|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
Microsoft製品を使っているならWeb会議ツールはこれ
良いポイント
Microsoftの各製品と連携できる点が便利。特にOutlookのスケジュールとリンクしているので、どちらからでもweb会議に参加できる。チャット機能もメールの堅苦しさがないので、要件からズバッと切り込め、生産性が高い。
改善してほしいポイント
起動しているとPCの動作が重くなることがある。また、起動していないとチャットのメッセージが来ないことがあるので、メモリを割くのは仕方がないと割り切る。
Web会議中の画面共有時の画面サイズは発信者に依存するので、文字が小さいときなど自分で画面を拡大縮小できると便利だと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
世間のコロナ禍で在宅ワークとなった際に導入されたが、会議のたびに場所を合わせる必要がなくなったので、会議をしやすくなった。これからも対面よりTeamsがメインとなると思う。
続きを開く